盗聴器としてスマホを使うアプリの無音スキップ
カメラ・マイク・GPSといった機能を備えたスマホは、優秀なスパイツールにもなりえるポテンシャルを持っています。実際、スマホに「ボイスレコーダーアプリ」をインストールすれば、盗聴器に早変わり。長時間の録音は容量が膨大になるため、音がした時だけ録音できる機能が付いたアプリを利用するのがポイントです。

盗聴器としてスマホを使うアプリ
「自動ボイスレコーダー」は、音声を感知した時だけ録音できるボイスレコーダーアプリ。Google Playで無料で入手可能です。これを導入したスマホをターゲットとなる場所に置いておくだけで、スマホが盗聴器となってしまいます。
盗聴器的にアプリを使用するときのポイントが、まず「無音部分をスキップしますか?」にチェックを入れておくこと。スマホスタンドなどを使って、自然な形でスマホをセットしておきます。
あとは「録音」をタップしてスマホを放置。これで周囲の会話や物音など、音声を感知した時だけ録音されるというわけです。音声ファイルはMP3形式で保存され、クラウドストレージなどにアップロードできます。
盗聴器になるアプリに無音スキップ
iPhoneのボイスレコーダーアプリであれば「Alon Dictaphone」に、無音部分をスキップできる同様の機能があります。App Storeで無料で入手可能ですが、無音スキップには600円の有料版が必要です。
アプリを起動したら、左上のアイコンから設定画面を開きます。設定画面内の「その他の設定」をタップ。「無音時は録音しない」をオンにしておきます。
あとは録音ボタンをタップして録音を開始。スマホを盗聴器として使いたいターゲットの部屋などに設置します。録音時の画面表示も設定できます。なお、録音した音声ファイルの形式はMP3とWAVから選択可能です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 空き巣が狙うマンションを決める3つのポイント - 2023年12月10日
- オービスは何キロでスピード違反を撮影するのか - 2023年12月9日
- 職務質問「拳銃を見せて」と聞いた時の怖い反応 - 2023年12月9日
- アナログ盗聴器が以前より増えている理由とは? - 2023年12月9日
- チョコボールの当たりを見分ける2つのステップ - 2023年12月8日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

アナログ盗聴器が以前より増えている理由とは?

仕掛けられた盗聴器からどんな内容が聞こえる?

動画サービスの月額料金込みのスマホお得プラン

渋滞情報アプリでオービス情報もチェックできる?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]