ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

パラシュート部隊が空に舞う年始の降下訓練始め

陸上自衛隊の習志野駐屯地で毎年1月に開催されるのが「降下訓練始め」です。パラシュート部隊が空に舞う、自衛隊の年始イベントの代名詞といえるでしょう。最大の見どころは、やはりパラシュート部隊の降下訓練。そのほか、地上部隊がロープで降下して展開するなど迫力満点です。


パラシュート部隊が空に舞う年始の降下訓練始め


パラシュート部隊が空に舞うイベント

年始のイベントの代名詞が第1空挺団の降下訓練始め。パラシュート部隊が空に舞う、非常に華やかなイベントです。

2015年の降下訓練始めは1月11日に開催。パラシュート部隊の隊員たちは2014年に導入された新型パラシュートで降下していました。

目玉である降下訓練は、航空自衛隊入間基地(埼玉県)第402飛行隊所属、及び航空自衛隊美保基地(鳥取県)第403飛行隊所属のC-1×4機が支援して行われる(訓練の前に海上自衛隊下総航空基地に飛来する)。


パラシュート部隊の誘導用周波数

ここでは陸上自衛隊が、ローVHF帯と呼ばれる周波数帯(30~60MHz)を多く使用。しかし、周波数幅が広い上、交信も短いので、上級者以外は、過去に実績のある周波数(40MHz)を中心に受信する方がよいでしょう。

しかし、これらの周波数はデジタル化が進んでいるようです。ただし、パラシュート部隊の降下訓練誘導用に使われる周波数はしっかり受信できます。

航空部隊は所属する駐屯地の、または近隣にある海上自衛隊下総航空基地(千葉県)の「下総TWR」「下総GCA」とコンタクトします。

■「自衛隊イベント」おすすめ記事
ミリメシ試食会もある立川駐屯地の防災航空祭
自衛隊イベント!後方支援部隊のオススメ基地祭
千歳基地航空祭は毎年10万人超えの人気イベント
百里基地航空祭は混雑が予想される人気イベント
ミリメシが展示される松戸駐屯地の創立記念祭
築城基地航空祭はパワフルなフライトが魅力
自衛隊イベント!大阪から行ける本格的な航空祭

■「自衛隊」おすすめ記事
89式装甲戦闘車が御嶽山に災害派遣された理由
自衛隊の災害派遣の多くの占めるのは陸上自衛隊
ホバリングする陸自のUH-60JAが賞賛された理由

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

関連する記事は見当たりません。