小牧基地航空祭は空中給油デモが要チェック
愛知県小牧市にある航空自衛隊・小牧基地の航空祭は2016年2月に開催予定です。2015年にはブルーインパルスが展示飛行を披露しています。小牧基地の航空祭でチェックしたいのが低空で行われる空中給油デモです。そんな小牧基地航空祭の楽しみ方を紹介していきます。

小牧基地の飛行機ウォッチング用公園
小牧基地の航空祭は例年10月に開催していましたが、2013年(平成24年度分)に自衛隊中央行事や演習が重なったため、2014年に2月22・23日と2日間に分けて開催されました。
2015年は3月に開催され、2016年は2月に開催される予定となっています。秋から春への日程変更が3年続くことになりそうです。また、2015年はブルーインパルスが44年ぶりに展示飛行を披露しました。
小牧基地のエプロンから滑走路方向は昼前には逆光となるため、午後の部や着陸シーンを撮影したいなら、ランウェイ16・34の両エンドにある飛行機ウォッチング用公園「エアフロントオアシス」を利用しましょう。
小牧基地でしか見られない空中給油
小牧基地内には名古屋飛行場があり、民間機と滑走路を共有。そのため午前中の展示飛行が終わると、多数の民間小型機が発着を繰り返します。
小牧基地でしか見ることのできないKC-767による空中給油デモにも要注目。低空でC-130HやF-2に給油するのです。
2014年には、U-4飛来時に「セントレアAPP」が基地内連絡波で把握できました。ぜひ小牧基地航空祭に足を運んでみましょう。
■「航空祭」おすすめ記事
ミリメシ試食会もある立川駐屯地の防災航空祭
千歳基地航空祭は毎年10万人超えの人気イベント
ミリメシが展示される松戸駐屯地の創立記念祭
自衛隊イベント!大阪から行ける本格的な航空祭
三沢基地航空祭は航空ファンから特に人気の高い
航空祭の舞台裏がわかってしまう基地内連絡波
■「自衛隊」おすすめ記事
89式装甲戦闘車が御嶽山に災害派遣された理由
自衛隊の災害派遣の多くの占めるのは陸上自衛隊
ホバリングする陸自のUH-60JAが賞賛された理由

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日