サイオニクスプロはISO感度819200の暗視カメラ
撮像素子の製造も行っているサイオニクス社から発売されている、暗視カメラの最上位モデルが「サイオニクス プロ」です。比較的大型な1型の撮像素子を搭載しサイズが大きいものの、画素数を130万画素程度に抑えることで高感度性能に優れ、特に1,000nm付近の近赤外線の感度が高いとのこと。詳しく見ていきましょう。

サイオニクスプロはスマホで映像確認
サイオニクスプロには赤外線ライトは搭載されていませんが、別途用意すると完全な暗闇でも撮影が可能になります。サイオニクスプロ本体は63W×53H×119Dmmと非常にコンパクト。重さは274gです。
サイオニクスプロは重量感があるものの持ち歩きに不便さは感じません。多機能な分ボタンが多いものの、必要な機能に割とスムーズにアクセス可能です。
シャッタースピードやHDRの有無といった一般的なカメラの設定のほか、ナイトモード時の表示をカラーと白黒から選択できます。ファインダーの映像が高精細で、映像が滑らかに動く点も高く評価できるポイントです。
サイオニクスプロはWi-Fiを内蔵しており、専用アプリ「SiOnyxAurora」をインストールしたスマホの画面で、映像を確認したり設定をいじることが可能です。
サイオニクスプロのISO感度は819200
サイオニクスプロの防水性能は「IP67」。塵埃の侵入がなく、一時的に水中に沈めても影響を受けません。雨が降る屋外でも安心して使用できるでしょう。タフな現場でも活躍します。
日中の撮影にも使えるDAYモード、日没直後のTWLTモード、夜間のNIGHTモードの3つに切り替え可能。赤外線ライトを使わなくてもISO感度819200で明るく撮れます。
DAYモードとTWLTモードでは近赤外線の感度を抑えた自然な色合いで、TWLTモードがやや感度を上げた設定。NIGHTモードにすると近赤外線領域の感度が上がり、独特な色合いになります。
サイオニクスプロの解像度は動画720×360ドット、静止画1280×720ドット。ズームはデジタル3倍です。記録媒体はmicroSDカード(最大256GB)で、電源はリチウムイオン充電池。実勢価格は159,500円です。(文/星智徳)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHKのBSメッセージがB-CASカードで消える仕組み - 2025年4月4日
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

暗視カメラでサイオニクスをプロが愛用する理由

エネループの「プロ」はどんな用途で使うべきか

サイオニクス暗視カメラ最上位機種は何が違う?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]