移動式オービスをアプリでリアルタイムに察知する
移動式オービスは気になるけど対応のレーダー探知機は手が出ない…というなら、「オービスガイド」のアプリ版を試しましょう。移動式オービスをアプリでキャッチできます。ループコイルの固定式オービスから最新の移動式オービスまであらゆる取り締まりに対応。移動式オービス対応アプリを詳しく見ていきましょう。

移動式オービスをアプリでキャッチ
無料アプリ「オービスガイド」は、全国のオービスマップを掲載している情報サイト「オービスガイド」が運営しているアプリです。固定式オービスはもちろん、過去の取り締まり情報から移動式オービスの警戒ポイントもアプリが音声で通知してくれます。
最大のポイントは、ユーザーが目撃した移動式オービス、各種取り締まり、検問などの情報がアプリでリアルタイム更新される点。神出鬼没な移動式オービスもアプリでいち早くキャッチできます。
オービスによる取り締まりを、GPSの位置情報を使って警告してくれるのがアプリの基本機能。付近にある固定式オービスに加え、移動式オービスにもアプリは対応しています。
移動式オービスをアプリが写真で表示
高速・一般道ともに、固定式や移動式などのオービスの種類と設置場所までの距離をアプリ表示。移動式オービスの設置状況をアプリの写真で確認できるので、警戒すべきポイントを把握しやすい設計です。アプリはバックグラウンドでも動作し、走行中は音声のみの警告も可能です。
ユーザー自ら、移動式オービスなどの取り締まり情報をアプリで投稿できるシステムを搭載。アプリ上では常に移動式オービスも最新の情報に更新されています。アプリのマップ上では移動式オービスなどのほかに、検問などの各種取り締まり情報を閲覧可能です。
無料版はオービスの警告のみですが、通常版(370円)はネズミ捕りや検問の警告に対応します。オービス通過時の速度も確認可能です。さらに、プレミアム版(月額120円)はプッシュ通知を受け取るエリアの指定など、多彩な機能が追加されます。
■「オービスアプリ」おすすめ記事
レーダー探知機アプリでオービスの速度取り締まり回避
■「ドライブアプリ」おすすめ記事
ドライブレコーダーアプリに古いスマホを再利用
ETC割引もすぐわかる「ドラぷらアプリ」が便利

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Amazon売れ筋の自転車用ドラレコのお手軽モデル - 2022年6月30日
- 「お薬手帳」電子化してアプリで持ち歩くと便利 - 2022年6月30日
- コンビニATM引き出し手数料が一番お得なのは? - 2022年6月30日
- Amazonから怪しげな商品を除外する裏コマンド - 2022年6月29日
- 自転車用ドライブレコーダーの前後2カメ一体型 - 2022年6月29日