ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

AirTag無音化改造の闇…盗聴被害にストーカーまで

Appleの忘れ物防止タグ「AirTag(エアタグ)」は、キーや財布などに付けておくことでiPhoneから位置を特定できるアイテムです。しかし、取り付けたモノの場所を特定できるというAirTagの機能を悪用した犯罪も発生。海外では高級車の盗難にAirTagが使われたり、女性のストーキング被害も起きているのです。AirTag無音化改造について見ていきましょう。


盗難被害にストーカーまで「AirTag」無音化の闇


AirTag無音化改造で高級車を盗み出す?

実際、カナダ・オンタリオ州の警察は、AirTag(エアタグ)による自動車盗難について注意喚起しました。ショッピングセンターの駐車場などで高級車を標的にAirTagを取り付けて自宅を特定。AirTagの位置からタイミングを図って車両を盗み出す手口だといいます。ただし、そのAirTagが無音化改造されていたかどうかは不明です。

このように、使い方によっては犯罪サポートツールになりかねないAirTag無音化改造には、どんな危険性があるのでしょう。AirTagそれ自体には位置情報を発信する機能はなく、iPhoneのネットワークを活用して持ち主に居場所を通知しています。

AirTagは近くにある第三者のiPhoneと勝手に通信して位置情報を割り出しているため、近くにiPhoneがなければ位置を特定することはできません。


AirTag無音化改造で追跡防止を無効化

持ち主のiPhoneが近くにある場合はBluetoothによる通信でAirTagの場所を特定。登録したAirTagが一定時間、持ち主を離れると紛失を知らせる通知がiPhoneに届きます。

また「追跡防止機能」として、見知らぬAirTagが一定時間一緒に移動すると、AirTag本体のアラームが起動。音で不審なAirTagを知らせてくれるほか、iPhoneには通知が表示され、Androidの場合はAirTagサーチ用のアプリで検出が可能です。AirTag無音化改造は、この音による追跡防止機能を無効化します。

試しに東京・秋葉原でAirTagを“紛失”させてみたところ、周囲にiPhoneが多かったのかおおよその位置情報を取得できました。ただし、AirTagの通信頻度は10分に1回程度のため、GPSトラッカーのようにリアルタイムの追跡はできません。


AirTag無音化改造せずともケースが販売

経路の特定なども不可能ですが、例えば対象の持ち物やクルマにAirTagを忍ばせて家を特定するといったことは可能。そのAirTagが無音化改造されていたら、忍ばされたターゲットは気づかないでしょう。

Androidで提供されているAirTagサーチ用のアプリ「Tracker Detect」は、不特定多数のAirTagをサーチすることはできますが、対象のAirTagが通信したタイミング(10分に1回程度)でしか検知はできず、実用性は微妙かもしれません。

「追跡防止機能」は、AirTagの無音化改造しなくてもアラーム音が小さいのが難点。AirTagをクルマに取り付けられた場合は無音化改造していなくても気づかないかもしれません。実際、AirTagは無音化改造せずともアラームの音を吸収して無音化する専用ケースが販売されていたりもします。

AirTagの無音化改造のために内部基板を見てみると、真ん中のコイルがスピーカーのVCMになっています。これを切ればAirTagを無音化改造できるということです。無音化改造したAirTagがストーカー行為などに悪用される可能性は十分考えられるでしょう。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • ペンライトのLEDを増量して大光量化する改造
    ペンライトのLEDを増量して大光量化する改造
  • 計算機にカモフラージュできる無音カメラアプリ
    計算機にカモフラージュできる無音カメラアプリ
  • IC-R6を改造して“歯抜け”の受信周波数を拡大
    IC-R6を改造して“歯抜け”の受信周波数を拡大
  • ACASを改造してB-CASにする裏技が流通する理由
    ACASを改造してB-CASカード化する裏ワザが流通する理由

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]