ラジスマとはNHK受信料を払わずに災害へ備える機能
最近は、ゲリラ豪雨や台風などの影響で停電するケースが目立ちます。停電が起きた際、頼りになる情報源がラジオです。ラジオのよい点はテレビと違い少ない電力で聞けるほか、持っていてもワンセグのようにNHK受信料を支払う必要がないこと。さらに、最近ではラジオ内蔵のスマホ「ラジスマ」も発売されているのです。

ラジスマとはスマホにFMラジオ機能
「ラジスマ」とは、スマホにFMラジオ放送の受信機能を内蔵したモデルを指す言葉で、シャープやFCNT、サムソンなどさまざまなメーカーが続々と参入中です。ラジスマは携帯電話キャリアも、大手のNTTドコモ・au・ソフトバンクのほかUQ・Y!mobileも選べるほか、simフリーモデルもラインアップに加わっています。
ラジスマの各モデルには、初期状態でradikoがインストールされているほかに、内蔵のFMラジオチューナーで電波を受信して放送を聞くことが可能。現在では、AMラジオ局も「補完放送」としてFMラジオを同時送信しているため、放送エリア内であればラジスマでAMラジオも楽しめます。
ラジスマでFMラジオを聞く大きなメリットのひとつは、電力消費量が少ないこと。画像があるテレビはもちろんのこと、radikoを利用しネット経由でラジオを聞くのと比べてもラジスマは低電力で聞けるため、停電時にスマホのバッテリー消費を抑えることができます。当然ながら、ラジスマによるFMラジオの受信ではネット接続のパケット代もかかりません。
ラジスマはワンセグと違い受信料不要
さらに、ラジスマだけを所有しテレビを持たなければ、NHK受信料を支払う必要がないというメリットもあります。この点、ワンセグ内蔵スマホであれば所有するとNHK受信契約を結ぶ必要があり、「ふだんテレビは見ないし災害時しかワンセグは使わない」という理由ではNHK受信契約を逃れることができないのです。
かつて、NHK受信契約にはラジオ契約があり、ラジオを所有する世帯もNHK受信契約が必要でした。しかし、テレビの普及が進んだこともあり、1968年にラジオ契約は廃止され、以降はNHKラジオを受信するだけであればAM・FM放送ともに受信料は不要となっています。
このほか、FMラジオには各市町村を放送エリアとする「コミュニティ放送局」が各地に存在。地元の災害情報を伝えることも重要な役割となっています。ラジスマならそれらの地元の災害情報も受信できるというわけです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ソーラー充電で赤外線ライト点灯のダミーカメラ - 2023年5月30日
- dポイント投資なら株価下落でも利益が出せる? - 2023年5月30日
- 民放キー局でYouTube公式の充実度No.1はテレ東 - 2023年5月30日
- 火災報知器型カメラは誰にも気づかれず俯瞰撮影 - 2023年5月29日
- DJ-X100のスキャン&サーチ速度は最速100chで可変 - 2023年5月29日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

パトカーとは?種類や緊急走行時のサイレン音も解説

オービスとは?種類や光る速度のほか通知や手続きを解説

闇バイト「たたき」ほか犯罪にまつわる警察用語集

オービスとは30キロ超で作動する自動取締り装置
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]