Telegramの使い方を覚えて匿名性の高いやり取り
「Telegram」は、アカウントの自動削除機能やシークレットチャット機能を備え、秘匿性の高いやり取りに適したメッセンジャーアプリです。Telegramは2GBまでのファイルを共有可能で、期限なくサーバに保存できる点も優秀です。公式では日本語に対応していませんが、非公式のパッチを当てることで日本語化して使えます。Telegramの使い方を見ていきましょう。

Telegramの使い方で「痕跡を残さない」
Telegramは、プライバシー設定から電話番号による接続や通話、メッセージ転送の可否を設定可能。Telegramの使い方ではいつ接続したかの公開範囲も、「誰でも」「連絡先のみ」「許可しない」から選べます。
Telegramには痕跡を残さずにメッセージを削除するという使い方ができます。Telegramの使い方は、削除したいメッセージを長押ししてメニューを開いて「削除」を選択するのです。
Telegramの使い方では、ここで「自分と(相手の名前)の画面から削除」を選ぶと、双方の画面からメッセージを消せます。LINEのように削除した跡が残らないので、Telegramは何も無かったことにする使い方が可能。こっそりとメッセージを削除しても、相手に不審がられずに済むのがTelegramの使い方です。
Telegramには、大事なメッセージだけ記録する使い方もあります。Telegramの使い方は、メッセージを選んで転送ボタンをタップし、「保存用メッセージ」を選択。このTelegramの使い方で選んだメッセージを保存できるのです。
Telegramの使い方で「秘密のチャット」
Telegramはシークレットチャットで安全に連絡する使い方があります。相手のプロフィールを開き、「その他」→「秘密のチャット」を選択すると、シークレットチャットルームが作られる仕組みです。
Telegramの使い方で秘密のチャットは端末同士のみでやり取りして、Telegramのサーバに情報を残しません。なお、Telegramの使い方で秘密のチャットを選択できるのはスマホ版のみ。PC版ではこの項目が出ない仕様です。
Telegramの使い方では一定期間利用しなかったアカウントは自動削除される仕組みです。Telegramの使い方は、削除タイミングを「削除までの期間」で指定。1か月、3か月、6か月、12か月の4パターンです。(文/中谷仁)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Amazonから怪しげな商品を除外する裏コマンド - 2022年6月29日
- 自転車用ドライブレコーダーの前後2カメ一体型 - 2022年6月29日
- ポケモンGOを健康アプリとして使うための攻略法 - 2022年6月29日
- スマートウォッチなしでも心拍数を測定する方法 - 2022年6月28日
- 自転車用ナビアプリはオフラインで使えると安心 - 2022年6月28日