iPhoneだけで書類をスキャンしてPDF化する方法
便利なアプリを求めて、出処の怪しいアプリをインストールした経験は誰にでもあるはず。はたして標準アプリは、そんなに使えないものなのでしょうか。OSのリリース時など初期時は確かにビミョーでしたが、世界を代表するトップメーカーが長年開発してアップデートし続けているのですから、実は格段に進歩し高機能化しています。

iPhoneで書類をカメラ撮影してPDF保存
Apple製のiPhone標準アプリは基本的に出荷時にプリインストールされているものですが、不要だと思って削除したり、見当たらないという場合は、再インストールが可能です。端末内を探しても見つからない場合は、App Storeで検索してみましょう。
iPhone標準「メモ」はテキスト・写真・ビデオ・手書きメモに至るまで、さまざまな形式のファイルを保存できるアプリです。手書きメモにも対応しています。
このメモアプリ上から紙の書類をカメラで撮影すれば、キレイに自動補正した上でPDF形式で保存が可能。書類の管理や共有に非常に便利です。ぜひ活用しましょう。
iPhoneのメモで書類をスキャンを選択
iPhoneのメモで書類をスキャンしてPDF形式で保存する方法を見ていきましょう。まずはメモのカメラ機能を開いて「書類をスキャン」を選択します。これで書類を撮影すると、自動補正がかかりPDF形式で保存されるのです。
メモを手書きする方法も見ていきましょう。下部メニューのペンのアイコンをタップして手書きメモ機能を選び、ペンの種類や太さ、カラーを選択します。
これで画面を指でなぞると自由に手書き入力ができるというわけ。定規などのツールを使えば直線を引くことも可能です。(文/中谷仁)
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日