無料ロードサービスが年会費0円で付くカード
ドライバーにとってJAFのロードサービスに入るかは悩ましいところ。バッテリー上がりやキーのとじ込みなど不意のクルマのトラブルに、いつでも対応してもらえるロードサービスは魅力です。とはいえ、入会金や年会費はやはり気になります。そんなときは年会費無料のロードサービスを利用しましょう。

ロードサービスが無料で付いてくる
走行中のクルマの故障に24時間対応するJAFのロードサービス。会員なら、バッテリー上がりやキー閉じこみなどの主要トラブルは無料になります。しかし、入会金2,000円、年会費4,000円がかかるのがネック…。
そこで活用したいのが、ガソリン系カードのENEOSカードです。入会金・年会費が初年度無料で、ロードサービスが付いてきます。無料なのにJAFのサービスと遜色ないので使わない手はありません。
2年目以降は年会費が1,312円かかりますが、年1回の利用で次年度も無料。また、Web入会で入会・切り替えの翌月から3か月間はガソリン・軽油が合計100リットルまで1リットルあたり2円割り引きしてくれます。
ロードサービスをGPSで呼び出せる
ちなみに、JAFの主なロードサービスはバッテリージャンピング、事故、タイヤパンク、燃料切れ、キーの閉じ込み、オーバーヒート、溝への落輪です。
一方のENEOSカードのロードサービス(30分以内)は路上修理、レッカーサービス(10kmまで無料)、キー閉じ込み解錠サービス、バッテリージャンピング、タイヤパンク時の交換作業、落輪時の引き上げ作業、ガス欠時給油作業、その他30分以内の作業となっています。
さらに、注目はENEOSカード専用の「ENEOSカードアプリ」。スマホにアプリを入れておけば請求額やポイントを管理できるだけでなく、すぐにロードサービスを呼ぶことが可能。GPSで現在地を確認してもらえます。
■「カード」おすすめ記事
楽天の家族カードなら小額ポイントが合算できる
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
飛行機の遅延補償はクレジットカードを活用
Vプリカは使い方次第で半永久的にタダ見できる
Vプリカは使い方次第でクレカ番号ジェネレータ
■「安くする」おすすめ記事
電話アプリを使って通話料を0円もしくは半額に
ドコモを格安スマホにすると月5千円も安くなる
格安SIMおすすめプランで年間6万円以上浮く!

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ユピテルの4Kドラレコ「Y-4K-02」を実走テスト - 2025年5月11日
- 網戸の位置を変えるだけの手軽な空き巣対策とは - 2025年5月11日
- ETC周遊パスでマイレージ15%ポイントアップ中 - 2025年5月11日
- PS2やWiiに対応する中華エミュレータ機の使用感 - 2025年5月10日
- 高速道路で速度違反の取締りに面パトが潜む場所 - 2025年5月10日