3千円で買える16種の多機能サバイバルシャベル
1本でシャベル・ツルハシ・ノコギリ・ナイフなどあらゆるアウトドア工具に変身が可能なのがサバイバルシャベル。16種類あるさまざまな機能を1本に集約し、分解して収納できるためやや貧弱そうに見えますが、作りはしっかりしており悪くない印象です。多機能サバイバルシャベルを詳しく見ていきましょう。

サバイバルシャベルはマンガン鋼製
TREKOOの「16種多機能サバイバルシャベル」は、シャベル・ノコギリ・斧・ツルハシ・クワ・栓抜き・ホイッスル・火起こし・フィッシュナイフ・ハンマー・釘抜き・レンチ・アイスピックなどの機能を持っています。
シャベルやツルハシは、根元にあるネジで固定して使えるので、力をかけても折れ曲がることはありません。ただし、ノコギリは短くて、やや実用性に欠けるでしょう。マンガン鋼製なのでツルハシとして十分に使用可能です。
シャベルも小ぶりですが、足をかける場所があって、意外としっかり掘れます。シャベルの角に栓抜きの切り欠きがありますが、栓を抜くにはシャベルがデカくて重過ぎかもしれません。
サバイバルシャベルの火起こし機能
サバイバルシャベルのホイッスルやフィッシュナイフは、柄の中に固定して収納できる仕組み。いざ必要な時に刃先が欠けていたりなんてこともありません。ただし刃渡りが7cmあるため携行するなら、しかるべき正当な理由をきちんと用意しておくと安心でしょう。
グリップエンドの内部には、着火マグネシウムの棒を収納。フィッシュマンナイフで擦ると火花が飛び散ります。
サバイバルシャベルには、防刃手袋と吸水ハンドタオルも付属。防刃手袋はカッターナイフでザックリ切れてしまい、極細のワイヤーがむき出しになりました。実用性はないようです…。
サバイバルシャベルのサイズ/重さは11W×32~63H×4Dcm/約780gで、実勢価格は2,459円です。これだけの機能で3千円以下なら十分お買い得感があるでしょう。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- JavPlayer最新版に搭載された超改造AIとは? - 2023年11月28日
- 盗聴器発見のために無線式と有線式の違いを知る - 2023年11月28日
- 警察官の装備品を装着「帯革(たいかく)」とは - 2023年11月28日
- 洗濯機に搭載されているデモモード解除コマンド - 2023年11月27日
- 駐禁のステッカーが貼られても取り消された事例 - 2023年11月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

新聞紙とビニール袋で寒さをしのぐサバイバル術

単3形乾電池を単2や単1として使うサバイバル術

警視庁が指南する身近なアイテムによるサバイバル術
オススメ記事

盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]