宅配料金は100サイズ以上は日本郵便が最安な件
違いがあることは分かっているけど、いざ発送する際は調べるのが億劫になりがちな宅配サービス。知らないと損をしていたりする可能性も少なくありません。ということで、3大宅配サービスである、日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便の配送料金でどこが安いのかを調べてみました。80サイズまでは佐川、100サイズ以上は日本郵便が最安です。

3大宅配サービスの料金を比較した
3大宅配サービスといえば、日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便です。それぞれサービスに特徴があります。日本郵便は、郵政民営化にともない、総務省所管の特殊会社となってから早13年。赤いポストや郵便マークで親しまれており、手紙・ハガキなどについてはいまだに独占状態です。
ヤマト運輸は、宅配便トラックの取り扱い個数が、業界全体シェアの40%を占める超大手。宅配サービス全般をまとめて「宅急便」と呼んでしまいがちですが、実はヤマトホールディングス株式会社が商標登録している商品名です。
佐川急便は、発送するより受け取る印象の方が強い印象。日本郵政やヤマト運輸と比べて個人への窓口が限られており、通販会社など発送個数の多い企業での取り扱いが多い傾向にあります。これら3社の宅配料金をサイズごとに比較しました。
宅配料金は80サイズまでは佐川が最安
宅配料金は距離によって変わるため、今回は東京23区内から大阪府大阪市内への配送を想定。サイズ(3辺の合計)別では、80サイズまでは佐川急便、100~170サイズは日本郵便が最安です。
しかし、重さに関する規定は各社バラツキがあり、日本郵便はすべのサイズで25kgまで対応。小さくて重いものは、日本郵政で発送するのがお得になる傾向があります。
170サイズ以上の大きい荷物を発送する場合は、佐川急便が力を発揮。ヤマト運輸は160サイズ以上の「ヤマト便」がありますが、200サイズまでしか送れません。対する佐川急便の「飛脚ラージサイズ宅配便」は、最大260サイズに対応し、宅配便と同じスピードで配送できます。(文/馬塲言葉)
■「宅急便」おすすめ記事
宅急便を集荷の便利さで選ぶならヤマト運輸
■「送料」おすすめ記事
無印良品で通販の送料を無料にする方法とは?
宅配便の送料20%オフ!オークションゆうパック

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 写真保管庫も付いているウイルス対策アプリとは - 2025年4月3日
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

H-NEXTは追加料金なしのU-NEXTのオトナ系見放題

アクアライン料金が時間帯で最大1.5倍に値上げ

首都高速料金値上げによって渋滞は本当に減ったか?

AmazonプライムでNHK受信料を節約する裏ワザ
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]