「Coke ON」でスタンプ2倍のキャンペーン実施中
コカ・コーラの自動販売機で使うと便利なスマホアプリ「Coke ON」は、使えば使うほとスタンプが集まり、集めたスタンプで無料ドリンク券がもらえるというお得なシステムです。また、さまざまなキャンペーンを利用すればさらにお得で、現在は自動販売機だけでなく、コンビニやスーパーでもスタンプが手に入ります。

Coke ONでスタンプ15個集めて1本無料
「Coke ON」は、コカ・コーラの自動販売機で利用するスマホアプリで、iOS版とAndroid版が無料ダウンロードできます。Coke ONを起動後、Bluetoothで自動販売機へ接続し飲料を購入すると1個スタンプが手に入り、15個スタンプを集めるとドリンク1本が無料になるチケットが手に入ります。
さらに、Coke ONにはアプリ決済でドリンクを購入する「Coke ON Pay」、登録した交通系ICカード利用でドリンクを購入した場合に、アプリを起動せずにスタンプが入手できる「Coke ON IC」という機能も用意されています。
15本分の価格で16本のドリンクが手に入ることから、同価格のドリンクを購入し続けた場合の割引率は約6.3%で、ポイントプログラムとしては高い部類です。また、ドリンクチケット全商品に使えるため、120円のドリンクでスタンプを集め、160円のドリンクと交換すれば、さらに割引率がアップします。
Coke ONバーコードスキャンでスタンプ
そして、Coke ONは2022年12月26日までの期間限定で、コカ・コーラ製品のバーコードをアプリでスキャンすることでスタンプ1個が手に入るキャンペーンを実施中。もともと、Coke ONにはARコンテンツを楽しむためのカメラ機能とバーコード読み取り機能があり、今回のキャンペーンはそれを活用したものです。
Coke ONのキャンペーン対象となるのは、アルコール飲料を除く全コカ・コーラ製品で、コンビニやスーパーなど自販機以外で購入したドリンクでもOK。ただし、スタンプは1日1個限定で、2本以上購入した場合も1個のみです。
購入場所に関係なくCoke ONのスタンプが集まる仕組みのため、自動販売機でコカ・コーラのドリンクを購入した場合はその時点で1個、さらにバーコードスキャンで1個となり、ポイント2倍と同じになります。この場合の割引率は約11.8%と、非常に高いものとなるのです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

コーラの自販機でSuicaを使うとスタンプが2倍!

自販機アプリ「Coke On」スタンプを貯める裏技

「Coke ON」アプリでポイント荒稼ぎする裏ワザ

JR「鬼滅の刃」スタンプラリー12/28まで開催中
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]