自転車ドライブレコーダーは首掛け式で全方位
自転車による事故やトラブルの際に役立つのが、自転車用のドライブレコーダー。「FITT360PB」は、前後3つのカメラを使って全方位を撮影できる首掛け式のウェアラブルカメラです。自転車ドライブレコーダー単体でも使えますが、専用アプリを使ってスマホで操作することも可能。カメラの細かい設定もできます。

自転車ドライブレコーダーは全方位
自転車ドライブレコーダー「FITT360PB」は首に掛けるだけなので、自転車はもちろん徒歩や電動キックボードなどでも使えます。3つの映像を1つに組み合わせて記録できるため、事故やトラブル時の状況が一目瞭然です。
自転車ドライブレコーダーは電源を入れて首に掛けるだけでスタンバイ完了。落下防止用のバンドも付属するので、走行中にうっかり落とす心配もありません。
前方に2つと後方に1つのカメラを搭載し、全方位を捕らえられる仕組み。自転車ドライブレコーダーの右前方にある録画ボタンを押せば、録画がスタートします。
自転車ドライブレコーダーの夜間映像
自転車ドライブレコーダー単体でも使えますが、専用の無料アプリ「FITT360PB」を使ってスマホで操作することも可能。USB Type-Cケーブルでスマホに接続することでPCを介さず直接映像を見られます。
実際の自転車ドライブレコーダーの映像は、日中ではフルHD以上の映像で、横を通過するクルマのナンバーもしっかり記録できました。夜間は真っ暗な場所はやや厳しいですが、明かりのある街中であれば証拠になる撮影は可能です。
自転車ドライブレコーダーの解像度は3840×1280ドットで、録画時間は約150分。充電時間は約2時間です。防水はIPX4。重さは231gとなります。価格は63,800円です。
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- カプセルトイの定番が道路交通ミニチュアセット - 2023年1月30日
- 闇バイト「たたき」ほか犯罪にまつわる警察用語集 - 2023年1月30日
- ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する? - 2023年1月29日
- NHK受信料を滞納している世帯は100万件以上? - 2023年1月29日
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日