自転車保険は月140円から入れるので加入すべし
自転車事故では、過去には約9500万円が請求されたケースもあります。自転車に乗るなら保険への加入が必須かもしれません。自転車保険といっても月々数百円で始められるものがほとんどなので、通勤や通学で毎日乗るなら加入しておくべきでしょう。各社ごとに特徴のある自転車保険のラインアップを見ていきます。

自転車保険にロードサービスが付く
au損保の自転車保険「Bycle」は月額340円~。事故を起こしてしまった際の、個人賠償責任補償は2億円以上。示談代行サービスや、50㎞圏内なら何度でも利用できるロードサービス付きです。
また、au損保の全自転車向け保険には、自動で「ヘルメット着用中補償」が付きます。ヘルメット着用中に死亡した際は、別途100万円の特約金が付与されるものです。
楽天損保の自転車保険「サイクルアシスト」は年額3,000円~。保険料支払い時に最大2%の楽天ポイントが付与され、ポイントを使っての支払いもできます。個人賠償責任補償は1億円です。
自転車保険に月140円から加入できる
「セブン-イレブンで入る自転車保険」は月額268円~。セブンイレブンと三井住友海上がタッグを組んだ保険で、個人賠償責任補償は最高3億円。店頭で24時間いつでも加入できます。
PayPayほけんの自転車保険「あんしん自転車」は月額140円~。ロードサービスなどは付かないものの、その分月々の支払額が抑えられるのが特徴です。
また、この自転車保険は加入時にPayPayポイントが1%分貯まり、PayPay残高での支払いもOKとなっています。個人賠償責任補償は最高3億円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ネズミ捕りの速度取り締まり事前に察知する方法 - 2023年12月8日
- 空き巣が一軒家を狙う時にチェックするポイント - 2023年12月8日
- Flightradar24で航空機の航跡と飛行情報を表示 - 2023年12月7日
- 警察キャリアとノンキャリアの確執はドラマの話 - 2023年12月7日
- エアーバンドをPCで受信するためのアンテナ選び - 2023年12月7日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

自転車保険でもヘルメット着用は重要なポイント

JAFは自動車保険のロードサービスより到着が早い

自転車取り締まり危険行為に該当する15の違反とは

自転車のあおり運転も自転車運転者講習の対象?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]