ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

体の部位ごとに見る体臭の発生原因と有効な対策

周囲に不快な思いをさせる体臭の原因は何なのでしょうか。まずは多くの男性を悩ませる、ニオイのメカニズムを知ることから始めるのが近道。そのうえで、対策を検討していくのが正解というわけです。さっそく、体の部位ごとに体臭の原因と特徴、そして定番とされている対策について紹介しましょう。


体の部位で見る男のニオイの発生原因と定番対策

皮脂やフケを好む常在菌が体臭の原因

「頭皮」には多くの皮脂腺があります。そのため汗をかくと、皮脂やフケを好む常在菌が繁殖しやすく、強い男のニオイを発することも…。汗をかきやすい夏場に1日頭を洗わなかっただけで、嫌なニオイがするのはこれが理由です。

とくに、頭皮トラブルによって皮脂が過剰に分泌されると常在菌も増加するので、フケが多い人は気を付けましょう。頭皮のニオイを抑えるシャンプーは定番の対策。殺菌成分入りなどを選びます。

足の裏には胸に比べ5~10倍の汗腺があり、1日にコップ1杯ほどの汗をかくとされています。さらに、靴下や靴で汗が密閉されてこもることで、足の角質が剥がれ落ち、これを栄養分として常在菌が繁殖するわけです。


ワキの強烈体臭はアポクリン腺が原因

こうして、イソ吉草酸という足の裏独特の「足臭」が発生。普段から角質のケアをしたり、できるだけ通気性の良い靴を履くのもポイントです。足のニオイ対策グッズは多数販売されており、定番商品もたくさんあります。

ワキにはアポクリン腺が多く、汗そのものが「ワキ臭」の原因です。そして、この汗が皮脂などと混ざって分解されることで、より強烈な男のニオイになります。

特にアポクリン腺が多い人はワキガになりやすいとされており、セルフケアで限界なら医療機関に相談するのも手でしょう。脇用のデオドラントも、スプレーや直塗りなど種類が豊富です。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

あわせて読みたい記事

  • スメハラ加害を防ぐため嫌なニオイの原因を知る
    スメハラ加害を防ぐための体臭セルフチェック法
  • 気になる自分の体臭をセルフチェックする方法
    気になる自分の体臭をセルフチェックする方法
  • 「あおり運転」はあおられる側にも原因がある
    あおり運転の原因はあおられる側にもあるもの
  • 鼻づまりの原因は鼻水をかんでも解消しないワケ
    鼻づまりの原因は鼻水をかんでも解消しないワケ

  • オススメ記事

    逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

    2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

    最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

    モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]