ETC車載器1万円助成金キャンペーンまもなく終了
高速道路を走るクルマであれば、ETCはいまや必須の装備。ETCを使うためには、ETCカードのほかにETC車載器のセットアップが必要で、トータルで2万円近くかかります。しかし、6月までの期間限定で最大1万円を助成するキャンペーンを実施中。新車・中古車いずれもキャンペーン対象なので、これからETC車載器を買う人は見逃せません。

ETC助成金キャンペーンは6月末まで
現在、NEXCO3社と首都高速・阪神高速・本四高速の共同でETC車載器を新規購入・セットアップする際に最大1万円をキャッシュバックする「ETC/ETC2.0車載器購入助成キャンペーン2022」を実施中です。キャンペーン期間は2022年6月30日までとなっており、間もなく終了することになります。
キャンペーン対象となる自動車は、車種にかかわらずETC車載器が取り付け可能なモデルで、四輪車だけでなく二輪車も対象です。ただし、ETC車載器をキャンペーン取り扱い店舗で新規に購入し、セットアップを同時に行った場合のみが助成対象となります。
また、助成はETC車載器の本体価格に限られ、セットアップ価格は含まれません。例えば、本体価格8000円のETC車載器を購入した場合は助成金額は8000円となり、別途必要な車載器セットアップ料金のみの負担となります。
ETC助成金は店頭で値引きする仕組み
キャンペーン応募方法は購入する都道府県ごとに異なり、東京都・埼玉県・千葉県については首都高速の「ETC2.0くんPORTAL SITE」より事前登録のうえ、届いたメール画面またはメールを印刷した用紙をキャンペーン取り扱い店舗へ持ち込み、応募手続きを行います。
一方、この3都県以外の44道府県についてはキャンペーン取り扱い店舗が用意する応募用紙に必要事項を記入のうえ、キャンペーンへ応募することになります。なお、助成金額についてはETC車載器購入金額から店頭で値引きされる仕組みで、この点は47都道府県共通です。
ちなみに、キャンペーン取り扱い店舗のリストはWeb上で公開されており、それを見ると乗用車と自動二輪車の新車ディーラーはほぼ取り扱いを行っています。また、大手カー用品店も取り扱いを行っているため、中古車でキャンペーンへ応募する際はこちらを利用すればOKです。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- スマホで遊ぶレトロゲームエミュレータ傑作4選 - 2023年3月31日
- 警視庁交通部に所属する交機と高速隊の違いとは - 2023年3月31日
- 違法カジノサイトに強制撤去されたパチンコ台? - 2023年3月30日
- NHK受信料を拒否しても督促が来る確率ほぼゼロ? - 2023年3月30日
- TVerのアカウント登録で実現する3つの便利機能 - 2023年3月30日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ETC休日割引は年末年始が適用除外日になった件

片道料金で高速乗り放題!バイクETC定額プラン

お盆は高速料金30%オフのETC休日割引の対象外

高速の周回走行でのETCバーの反応がわかる動画
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]