アリエクで見つけたXiaomiのドラレコ実走テスト
安価で高性能なスマホメーカーというイメージが強いXiaomi(シャオミ)ですが、2014年からスマート家電に参入し、炊飯器や空気清浄機などの次世代家電製品も多数リリースしています。「Mi Dash Cam 2」は、そんなXiaomiが手掛けるドライブレコーダー。2K画質対応で、音声認識(中国語)を備えるなど高性能ながら1万円という安さが目を引きます。

Xiaomiドラレコはスマホと連携が前提
アリエクで見つけたXiaomiのドライブレコーダー「Mi Dash Cam 2」はスマホとの連携が特徴で、Xiaomi家電を管理するMiHomeアプリに本機を追加することで、他の製品とともにアプリ上で一元管理することが可能です。
斜めにカットされた本体上部をフロントガラスに貼り付けて設置。画角はカメラの角度で調整します。使用する前にスマホとWi-Fi接続し、Mi Homeアプリに本体を登録する必要があります。
Xiaomiのドライブレコーダーはスマホとの連携が前提の仕様。リアルタイムの映像をスマホから確認可能です。録画の開始/停止や画像の撮影など、ほとんどの操作はスマホから行います。
記録したデータは撮影モードごとにフォルダ分けされる仕組み。常時録画、イベント録画、駐車監視、写真など一般的なドラレコとしての機能を備えています。
Xiaomiドラレコはとにかく高解像度
それでは、肝心のドライブレコーダーとしての実力はどうなのでしょう。AliExpressで入手した実機で昼と夜に実際に走行して、その性能をチェックしてみました。
昼間のドラレコ映像は、2K解像度の映像は非常に鮮明。当然、先行車のナンバーもバッチリでした。コントラストの強い“ドラレコっぽい”映像ではありませんが、1億画素スマホのメーカーだけあってさすがの画力です。
夜間の映像は、最近の高感度ドラレコのような明るさはないものの、とにかく高解像度なのでナンバーの判別などは問題なし。白飛びや黒潰れも少なく、安定した映像を記録できていました。
Xiaomiのドライブレコーダーの解像度は2560×1600ドットで、画角は水平140度です。メモリはmicroSDカード(最大32GB)となります。サイズ/重さは92W×51.5Hx18Dmm/120g。実勢価格は10,974円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

中国のAppleが作る空き巣対策カメラの性能は?

古いスマホをドラレコとして活用する無料アプリ

Xiamiのコスパ最強スマホの謎通信をカットする

Xiaomiのスマホで千円札のマイクロ文字を接写
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]