セブンイレブンでダイソーが約半数の店舗で販売中
最近、セブンイレブンでピンク色のポップを見かけて「おや?」っと思った人も少なくないはず。セブンイレブンはかねてから一部店舗で取り扱っていたダイソー商品の販売店を、2022年1月から1万店舗に拡大しているのです。ダイソー取り扱い1万店舗といえば、セブンイレブン全店舗の約半数にあたる数。遠くのダイソーに行かずとも、近場のセブンイレブンで済むなら助かります。

セブンイレブンのダイソー商品数に差
セブンイレブンのダイソー取り扱い商品数には店舗格差があり、小規模店では15品目ほどしか置いていないこともあります。今回足を運んだ神奈川県のセブンイレブン平塚明石町店は実験店舗ということもあり、ダイソーがかなり充実した品揃えでした。
実際、小規模のセブンイレブンのダイソー商品はゴミ袋やビニール手袋、除菌ウェットシートなど、最低限の品揃えといったところ。こうしたセブンイレブンではダイソー感はあまり感じられません。
一方、セブンイレブン平塚明石町店は店舗に入ると右手にダイソーの商品がぎっしりと並ぶレイアウト。文房具から調理器具、オモチャまであり、セブンイレブンながらこれぞダイソーな品揃えでした。
セブンイレブンでダイソー商品は110円
セブンイレブンでダイソー商品を購入すると、レシートに「ダイソー」の文字が印字されます。ちなみにセブンイレブン平塚明石町店では330円・550円の高額ダイソー商品の取り扱いはなく、すべて110円でした。
セブンイレブンで買えるダイソー商品に「醤油スプレー(110円)」があります。スプレータイプの液体調味料入れ。1プッシュで0.1mlがスプレー状で散布されるので、均一に味付け可能です。醤油だけでなくオイルにも使えます。
セブンイレブンで買えるダイソー商品「結ばない靴紐(110円)」は、伸びるシリコン製の短い紐を靴紐の穴に通して固定する仕組み。紐がほどける煩わしさから解放されるとあって、ダイソーの定番商品になっています。
ダイソーでも人気の「ナノブロック」風の「プチブロック(110円)」もセブンイレブンで手に入ります。セブンイレブン平塚明石町店でのダイソーのプチブロックは、パトカー・恐竜・ハンバーガーなど7種類がラインアップされていました。(文/馬塲言葉)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Amazon売れ筋の自転車用ドラレコのお手軽モデル - 2022年6月30日
- 「お薬手帳」電子化してアプリで持ち歩くと便利 - 2022年6月30日
- コンビニATM引き出し手数料が一番お得なのは? - 2022年6月30日
- Amazonから怪しげな商品を除外する裏コマンド - 2022年6月29日
- 自転車用ドライブレコーダーの前後2カメ一体型 - 2022年6月29日