ダイソー完全ワイヤレスイヤホンの高音質化改造
ダイソーから完全ワイヤレスイヤホンが1100円という価格で登場しています。一流メーカー製品を知っていると、どうしても性能差に不満が出てきてしまいますが、メリットもあります。それは改造のドナーにしやすいということ。プラスチックはめ込み式のイヤホンとケースは簡単に分解できるので、自由にイジりやすいのです。

完全ワイヤレスイヤホンの金属を除去
ダイソーの完全ワイヤレスイヤホンは、女性ボーカルなど、高音域寄りの音楽はそれなりに聞けるものの、あくまでも100均クオリティといった感じの薄い音質です。
1,100円のイヤホンに音質を求めるのは無理なハナシかもしれませんが、もうちょっと何とかしたい…ということで、完全ワイヤレスイヤホンを高音質化する2つの改造を行いました。
1つ目は、ホコリ防止用に付けられた金属メッシュを除去する改造です。これで、微妙な音の乱反射が減り、しっかりと音が乗るようになりました。
改造方法は、イヤーピースを外すとノズル部分にホコリ防止用の白いネットが見えます。これが音を乱す原因にもなっているのです。金属ネットは両面テープで固定されているだけなので、ピンセットなどでつまんで剥がしましょう。
完全ワイヤレスイヤホンにスポンジ
2つ目として、内部にウレタンを追加する改造。スピーカー裏からの反響音がきちんと返ってくるようになり、低音域も聞き取りやすくなっています。
改造方法は、まずイヤホンのつなぎ目に爪を刺し込んで分解すると、イヤホン受信基板とバッテリーがお目見え。ケース下側にはドライバーユニット、マグネット、充電端子があります。
ここでウレタンスポンジをイヤホンの内側に収まるサイズ(2W×1.5Hcmほど)に切り出して、ドライバーユニットを覆うように押し込むのです。バッテリーと基板を元に戻してケースを組み立てます。
プラモデル用タミヤセメント(流し込みタイプ)などを接合部分に流し込み、しっかりと固着させれば、完全ワイヤレスイヤホンの高音質化改造は完了です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- TVerをピクチャ・イン・ピクチャで再生する方法 - 2023年4月2日
- 大当たりが狙える「遊タイム」のパチンコ攻略法 - 2023年4月1日
- NHK受信料不要のチューナーレステレビの落し穴 - 2023年4月1日
- 超ファミつくで「プレステ風スーファミ」を作る - 2023年4月1日
- 買って分かったチョコボール金のエンゼルの確率 - 2023年3月31日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

ダイソーの「ブロアー」とメーカー製を比較した

ダイソーの無印良品風の収納アイテムがアツい

ダイソー転売で人気が高い手芸アイテム相場価格

無印の重なるアクリルケースに似たダイソー製品
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]