カーライフ
高速料金の支払いにはETCを使うのが当たり前という時代となり、いずれは高速道路自体をETC専用に…といった話も出てきています。とはいえ、ETCなしで高速道路を走るクルマも数%いるため、すぐに高[…続きを読む]
2022年の4月から首都高速では約10年ぶりにETC限定で深夜割引が復活しました。首都高速が深夜割引になる時間帯は0~4時となっていて、NEXCO3社のETC深夜割引と一見同じようですが、じつ[…続きを読む]
ETC限定の高速料金割引のうち、ETCマイレージ会員向けの「平日朝夕割引」は、東京・大阪近郊が対象外で、走行回数が増えるほど還元率がアップするなど、渋滞の少ない郊外での通勤利用を想定した割引と[…続きを読む]
ETC限定の高速料金割引のうち、シルバーウィークなどでETC休日割引が休止になる一方で、ETC深夜割引は引き続き実施中です。そのため、長距離ドライブで高速料金が大幅に節約できるETC深夜割引を[…続きを読む]
東京から九州方面のように、自宅から離れた場所へ旅行するケースではレンタカーの利用が便利で、鉄道やバスでは行きづらい場所でも時刻表を気にせず訪ねることができます。じつは、レンタカーを借りる際には[…続きを読む]
高速道路の「ETC」で不便に感じる点のひとつが、その場で領収書を受け取れないことでしょう。この不便さを解消するサービスが、自宅で領収書代わりの利用証明書を印刷できる「ETC利用照会サービス」で[…続きを読む]
東京への玄関口にあたる成田空港には、毎日数多くの飛行機が発着し、お客さんを都心まで運ぶ空港リムジンバスが頻繁に運行。都心までのアクセスには高速道路が頻繁に使われています。このため、大型の空港リ[…続きを読む]
高速道路を走るのであれば、ETCはいまや必須の装備。ETCを使うためには、ETCカードのほかにETC車載器のセットアップが必要で、トータルで2万円近くかかります。しかし、10月までの期間限定で[…続きを読む]
ガソリン代を安く抑える鉄則のひとつが「高速道路のSA・PAでは給油しない」というものです。とはいえ、ガソリン給油のために高速道路を途中下車して乗り直すと、高速料金がかえって高くなるケースも…。[…続きを読む]
高速道路は、途中下車せず連続走行するのが基本と思っている人は多いでしょう。実際、ガソリン給油のために高速道路を途中下車して乗り直すと、高速料金がかえって高くなることがほとんどです。なぜ高速道路[…続きを読む]
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]