ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

鉄道

レール&レンタカーで車に乗らない大幅割引テク

JR線を片道・往復で201km以上利用する旅程で駅レンタカーを借りると、キップが割引きになるのが「レール&レンタカーきっぷ」です。割引き率が大きく、乗車券が2割引き、特急券などは1割引きになり[…続きを読む]

ICカード運賃がキップより高い区間が存在する

SuicaなどのICカードが普及した現在「電車の運賃はキップよりICカードの方が安い」というのが常識となっています。しかし、じつはICカード運賃がキップより高い区間が存在するのです。電車の運賃[…続きを読む]

JR往復割引は乗らなくてもキップが1割引きになる

JRのキップには、発券担当の係員も覚えきれないようなルールや割引きがあります。その中でもメジャーなJRのキップ割引きが「往復割引」。往復割引は通年受けられるので活用しない手はありません。しかも[…続きを読む]

羽田空港からの電車移動がお得になる割引キップ

東京の玄関口といえば東京国際空港、いわゆる羽田空港です。羽田空港から都心部へ向かう鉄道は、東京モノレールと京浜急行電鉄の2路線があり、両社は旅行者向けの割引きキップを販売して熾烈な集客合戦を繰[…続きを読む]

通勤電車で座るにはあえて混んでいる車両に乗る

毎日の通勤電車はできることなら座りたいもの。電車で座れるか座れないかで通勤のストレスは大きく変わります。そこで、通勤を快適に乗りこなすために、電車で座る確率を上げる方法を紹介しましょう。じつは[…続きを読む]

青春18きっぷを超える“青春50きっぷ”発売中

青春18きっぷを超える激安の周遊キップが“青春50きっぷ”とも呼ばれる「大人の休日倶楽部パス」です。青春18きっぷは普通列車にしか乗れませんが、この周遊キップは新幹線も特急も乗り放題になるのが[…続きを読む]



地下鉄の列車無線は微弱な電波の誘導無線を採用

大都市の影の鉄道網・地下鉄。すべての路線で列車無線が導入されていますが、地下トンネル区間を走るため、VHF帯やUHF帯の空間波では、トンネル内に効率良く電波を送り届けることができません。そこで[…続きを読む]

関西私鉄の列車無線が遠くまで飛んでいる理由

関東の大手私鉄には空線信号が乗っているなど、同じ私鉄の列車無線でも関東と関西では違いがあります。さらに言えば、基地局の設置方法も違っており、これが受信に与える影響は極めて大きいのです。そこで、[…続きを読む]

私鉄の列車無線は鉄道会社の個性がおもしろい

国鉄(日本国有鉄道)を起源とするJRグループに対し、私鉄の路線網は地域密着型。その運行を守るために、私鉄各社は列車無線を導入しています。複数の路線を持つ大手私鉄には数波の周波数が割当てられ、複[…続きを読む]

JRの鉄道無線は3つの通信方式を使い分ける

陸上の乗り物無線の王道は鉄道無線。JRを筆頭に地方の私鉄まで、遅延情報が得られるといった利便性もあって人気の受信ジャンルです。そんななか、JRは大都市から過疎地までを網羅しています。そんなJR[…続きを読む]


オススメ記事

逮捕者も出た「モザイク破壊」とはどんな技術?

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴はアプリを入れればできる

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

チョコボールのエンゼルを見分ける方法

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]