DAT落ちした2ちゃんねるのスレを復活させる方法
巨大掲示板の2ちゃんねるの古いスレッドは、無料で簡単に読むことができます。そこで、DAT落ちした2ちゃんねるのスレを復活させるオススメの方法を紹介しましょう。ブラウザにChromeを使っているなら、拡張機能でワンクリックで復活させることができます。

DAT落ちを拡張機能で復活
2ちゃんねるでは一定期間書き込みがなかったスレッドは掲示板のスレッド一覧から消去されて、閲覧・書き込みができない状態となります。これを「dat落ち」呼びます。
DAT落ちしてしまった2ちゃんねるのスレを読む方法はいくつか確立されています。ここではとくにオススメの方法を2つ紹介しましょう。
ブラウザがChromeなら拡張機能「2chRevival」を使用します。Chromeなら拡張機能でワンクリック復活させられるのです。
Chrome以外は変換サービスで復活
まずはGoogleウェブストアで「2chRevival」を検索して、拡張機能として追加してください。DAT落ちしたスレを開いたら「このページを復活させる」を選択するだけでOKです。
また、Chrome以外のブラウザなら変換サービスで復活させられます。「2ch DAT落ちスレ ミラー変換機」を使えば過去ログが読めるようになるのです。
使い方は、DAT落ちしたスレのURLを入力して「変換」をクリックするだけ。変換結果一覧が表示されるので、スレが読めるものを選べばOKです。
■「2ちゃんねる」おすすめ記事
2ちゃんねる画像を自動巡回で収集する方法
2ちゃんねる流出画像を入手する定番テクニック
2ちゃんねる画像を削除される前にキャッチする