Kindle Unlimitedをお試し期間終了後も読み続ける
月額980円でAmazonの電子書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited」では現在、3月3日までの期間限定では2カ月199円で利用できるキャンペーンを実施中。なんと89%OFFで利用できるチャンスです。そんなKindle Unlimitedの利用期間が過ぎても本を読み続ける方法を紹介しましょう。

機内モードをONにして更新を停止
Amazonが提供する電子書籍サービス「Kindleストア」の一部タイトルを、月額980円で読み放題になるサービス「Kindle Unlimited」。ラインアップは増えており、現在は約180万冊となっています。雑誌も読めるお得な読み放題プランです
このKindle Unlimitedの30日間のお試し期間が終了して解約した後でも、保存した本をそのまま読み続ける方法があります。それは、「機内モード」をONにして、ネットワーク更新を停止させるというものです。
機内モードとは電話回線やWi-Fi、Bluetooth、GPSなど、飛行機の運転に差し支えのある電波を遮断する機能。機内モードをONにするということは、端末がインターネット回線から寸断されていることになります。
ネットにつなぐと閲覧できなくなる
読み放題になるのは「Kindle Unlimited」の表記がある本。「アカウント&リスト」→「お客様のKindle Unlimited」→「メンバーシップを管理」で自動継続をキャンセルしておきます。そして、スマホの「設定」→「機内モード」をオンにするのです
これでKindle Unlimitedが更新されないため、既にダウンロード済みのタイトルが解約後も読めてしまうというわけ。もちろん、ネットワークにつなぐと、閲覧できなくなってしまいます。
このため、Kindle Unlimitedの30日間のお試し期間が終了しても本を読み続ける方法は、使っていないスマホやタブレットを活用するのが現実的でしょう。機内モードを使った既読をつけずにLINEのメッセージを読む方法と原理は同じです。
■「Amazon」おすすめ記事
Amazonで横行する“ステマレビュー”の実態
Amazonギフト券の使い方で絶対得するテク
Amazonの定期便は1回限りでも10%オフになる
Amazonが最大2.5%お得になるギフト券活用テク
Amazonの価格変動を知って最安値でお買い物
Amazon偽サイトでありがちなURLの違いとは?
Amazonでポイントを三重取りする方法とは?
ヨドバシ.comはAmazonより断然お得だった
■「機内モード」おすすめ記事
LINEを既読つけないで読む方法…の落とし穴

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Adobe Expressでスマホでおしゃれ画像デザイン - 2023年1月29日
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日