2ちゃんねる画像を自動巡回で収集する方法
2ちゃんねるの画像をイチイチ保存するのは面倒なもの。そんなときは自動で画像を収集する専用ダウンローダを使うのが便利です。自動巡回してイッキに画像を保存できるだけでなく、特定のスレッドを延々とチェックして画像が消される前にキャッチすることもできます。

2ちゃんねる対応の画像収集ソフト
作りモノではない、リアルな画像が見たいなら、「2ch&bbspink自動巡回画像ダウンローダ」が最適。巨大掲示板「2ちゃんねる」「bbspink」に対応した、画像収集ソフトです。
板とスレッドを指定すると、自動巡回してイッキに画像を保存できます。永久ループ機能により、特定のスレッドを延々とチェックし続けることも可能。すぐに消されてしまう生画像も、逃さずキャッチできます。
実際の使い方は「板を取得」にチェックし「URLを取得」を押して、板を指定。続いて、「スレを取得」にチェックして「URLを取得」を押し、スレッドを指定するという感じです。
2ちゃんねるの画像をイッキに収集
設定が終わったら「開始」をクリックすると、スレッド内の画像を自動で保存。「設定」で「永久ループ機能」をオンにすると、スレッドを回って画像をチェックし続けます。
画像は「画像フォルダ」に保存。2ちゃんねるなどの掲示板の画像がイッキに収集できます。重複ファイルをスルーできるので整理しやすいのも特徴です。
「2ch&bbspink自動巡回画像ダウンローダ」は専用サイトからダウンロードできます。興味のある人はインストールして、2ちゃんねるの画像を収集しましょう。
■「2ちゃんねる画像」おすすめ記事
2ちゃんねる画像を削除される前にキャッチする
2ちゃんねる流出画像を入手する定番テクニック
■「2ちゃんねる」おすすめ記事
DAT落ちした2ちゃんねるのスレを復活させる方法
■「画像」おすすめ記事
投稿画像を一括ダウンロードできる便利ツール
画像ダウンロードを全自動で行う便利ソフト
Flickrアプリでスマホ内の写真を自動アップ
Flickrの使い方をマスターして写真をアップ
画像保存アプリなら高機能「ブラックフォルダ」