動画サービスを倍速再生で一気に視聴する方法
有料動画配信サービスのコンテンツ拡充が止まりません。とはいえ、動画を視聴できる時間には限りがあります。できるだけ効率的に動画を楽しみたいところです。そこで活用したのがブラウザ拡張機能。動画配信サービスを倍速再生したり、オープニングやエンディングを自動スキップしたりすることも可能です。

動画配信サービスを倍速再生で一気見
見たい動画はたくさんあるのに時間がない…なんてテレビっ子は、ブラウザ拡張機能「Video SpeedController」を使いましょう。NetflixやHuluなどの動画配信サービスの作品を倍速再生でき、海外ドラマの一気見も捗ります。また、スロー再生は海外作品を見ながら英語学習するのに役立ちます。
Video SpeedControllerを導入すると、プレーヤーの左上に再生速度が表示される仕組み。再生速度はショートカットキーで調整可能です。標準設定では「S」キーで低速化、「D」キーで高速化できます。
一気見する再生速度としては「1.3倍」くらいがオススメ。Video SpeedControllerはChromeウェブストアで無料で入手できます。
動画配信サービス画面を自動スキップ
動画配信サービスでのドラマやアニメの連続視聴時は、何度も再生されるオープニングやエンディング、次回エピソードが再生される待ち時間が非常に煩わしく感じるもの。「Never Ending Netflix」は、これらの面倒な画面を自動スキップしてくれる拡張機能です。
「Never Ending Netflix」を導入すると、ツールバーにボタンが追加される仕組み。ここからスキップしたい項目を選択します。このほか、省略できる3つの確認画面は「イントロのスキップ」「次エピソードまでの待ち時間」「視聴状況の確認」の3つがあります。
「イントロをスキップ」をクリックすればイントロを飛ばせるほか、エンディングやクレジットをスキップして、次エピソードまでの待ち時間を省略することも可能。「視聴を続ける」かを確認される画面を表示させずに連続再生できます。(文/中谷 仁)
■「動画サービス」おすすめ記事
中国No.1アクセスを誇る動画サイトの魅力とは
海外の動画サイトのアクセス制限を突破する方法
動画配信サービス無料期間は無限に繰り返せる?
YouTubeの動画再生前の広告を自動的に消す方法
スマホで本当に使える動画再生アプリを3つ厳選
AbemaTVの録画をスマホでするなら「Mobizen」

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Fire TV Stickをキーボードとマウス接続でPC化 - 2023年3月24日
- NHK受信料不要チューナーレステレビ最安値は? - 2023年3月24日
- まだアナログで聞けるマスコミ無線は何がある? - 2023年3月24日
- 自ら隊配備のオートマ拳銃が一斉回収された理由 - 2023年3月23日
- 警部補の階級章から警察官バッジは金色が増える - 2023年3月23日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

TikTok動画保存「透かし」なしにする方法とは?

インスタの動画や画像をスマホに保存する方法

ツイートにリプライしてTwitter動画を保存する?

TikTok動画編集は公式アプリと標準アプリで十分
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]