Netflix再生速度を英語学習のためスローにする方法
Netflixで海外ドラマや映画を視聴しながら、英語学習をしている人は多いでしょう。しかし、Netflixの再生速度はスローに対応していないなど、不便な面もあります。そこで、英語学習向けの拡張機能をブラウザに導入して、Netflixの再生速度を英語学習用に最適化させましょう。

Netflixの再生速度を英語学習のためスロー
「ヒアリング能力をアップしたいけど、しゃべるスピードが早くて聞き取れない」という場合に便利なのが、ブラウザ拡張機能「Video Speed Controller」。通常、Netflixの再生速度は倍速再生やスロー再生には非対応ですが、この拡張機能をインストールすることで速度を変えて再生できるようになります。
「Video Speed Controller」をインストール後、ブラウザでNetflixを開くと、左上に再生速度が表示。そこにカーソルを合わせ、「+」「-」ボタンをクリックすることで速度調整が可能です。
さらに、ショートカットキーの割り当てを設定しておくと、Netflixの再生速度を簡単に変更できて便利です。ちなみに、Huluでも利用できます。
Netflixで再生速度を変えて英単語調べ
Netflixで再生速度を変えても、英語字幕で再生中、分からない単語が出てきた時は困りものです。翻訳サイトを立ち上げて単語を入力して調べるのが一般的だと思いますが、それって結構面倒です。
そこで、ブラウザ拡張機能「eJOY English」をインストールしましょう。翻訳サイトを立ち上げることなく、Netflixの画面上で単語を調べることができるようになります。
「eJOY English」をインストール後、ブラウザからNetflixを立ち上げて動画を再生。調べたい字幕部分をクリックすると、Google翻訳などの翻訳結果を表示してくれます。覚えておきたい単語は保存しておくことも可能です。この拡張機能はNetflixだけでなく、YouTubeにも対応しています。
■「Netflix」おすすめ記事
Netflixほか動画サービス「同時視聴」何台まで?
Netflixほか動画サービスの視聴履歴の削除方法
Netflixアメリカ版のコンテンツを視聴する方法
NetflixでR18作品を探せる隠しコードとは?
Netflixに眠る大人向け作品を表示する裏コマンド

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- TVerをピクチャ・イン・ピクチャで再生する方法 - 2023年4月2日
- 大当たりが狙える「遊タイム」のパチンコ攻略法 - 2023年4月1日
- NHK受信料不要のチューナーレステレビの落し穴 - 2023年4月1日
- 超ファミつくで「プレステ風スーファミ」を作る - 2023年4月1日
- 買って分かったチョコボール金のエンゼルの確率 - 2023年3月31日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

無料配信のABEMAビデオは倍速再生でタイパ抜群

YouTubeをバックグラウンド&ポップアップ再生

YouTubeオフライン再生とダウンロードの違いは?

NetflixはVPNで日本未配信コンテンツを視聴可能
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]