ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ファスト映画は逮捕者が出ても今なお健在か?

映画のストーリーを映像とともに10分程度にまとめて紹介する「ファスト映画」。在宅ワークの広がりとともに増えていましたが、ファスト映画で逮捕者が出たことでやや下火になりました。しかし、それは邦画に限ってのこと。洋画のファスト映画は逮捕者が出ても削除もされず、事件以降もアップロードされ続けています。ファスト映画は逮捕者が出ても今なお健在なのでしょうか。


逮捕者も出た「ファスト映画」は今なお健在か?

ファスト映画で逮捕されたのは投稿者

2021年6月、ファスト映画の投稿者らが著作権法違反で逮捕されました。著作権法違反の場合、10年以下の懲役か1,000万円以下の罰金、またはその両方が課せられます。

ファスト映画の特徴としては「作品のストーリーを紹介」「1本あたり10分程度」「映画の映像を無断使用」「字幕・ナレーション付き」が挙げられます。

ファスト映画の目的は広告収入です。多くの人に見つけてもらいやすくする必要があります。そのため、監視の目を掻い潜る対策などはせず、堂々とアップ。映画のタイトルで検索するだけで簡単に見つかる状況でした。

ファスト映画で逮捕者が出て以降の検索

ファスト映画で逮捕者が出てからは、作品名を伏せた動画が増えたようです。とはいうものの、ファスト映画とタイトルから何となく想像できるようにはなっています。

ファスト映画で逮捕者が出て以降、邦画のファスト映画は大量に削除されましたが、すべての動画が消されたわけではありません。今でも削除されていない邦画のファスト映画は存在します。

ファスト映画で逮捕者が出て以降のタイトルが伏せられたファスト映画は、「#映画紹介」とタグ検索すると見つかるはず。「#映画紹介」以外にも「#ドラマ紹介」「#書籍紹介」のように、作品の概要を解説するファスト動画のタグが存在します。

■「セキュリティ」おすすめ記事
LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策
パソコンの画像を盗み見られないための防衛策
ETCの履歴を盗み見る方法とその防衛策とは?
スイカの履歴を読み取る方法とその防衛策とは?
SQLインジェクションは個人情報を根こそぎ奪取
最新AI技術を駆使した「モザイク除去」の到達点

■「違法」おすすめ記事
違法ダウンロードの境界線を一問一答でおさらい
動画をダウンロードする際のボーダーラインとは

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • 映画が1000円で見られるクレジットカードとは?
    映画が1000円で見られるクレジットカードとは?
  • Netflixに眠る大人向け作品を表示する裏コマンド
    Netflixの大人向け恋愛アニメなど表示する裏コマンド
  • クレームで逮捕される危険のある6つのNG行為
    クレーマーが逮捕される店員を怒鳴る威力業務妨害罪とは

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次