Tor内蔵で広告もブロックする高機能ブラウザ
ウイルス感染による個人情報流出に加え、マルウェアやフィッシング詐欺による被害など、現実世界以上に対策が必要なネット空間。安全にネットを活用するためにはセキュアなブラウザが必須でしょう。手軽にセキュアなブラウジング環境が整えるなら「Brave」が最有力候補。Tor内蔵で広告もブロックする高機能ブラウザです。

Tor内蔵ブラウザで安全に通信できる
「Brave」は高速通信と高いセキュリティが売りの、ChromiumベースのWebブラウザ。トラッカーや広告ブロック機能が標準搭載されているほか、匿名化ブラウザ「Tor(トーア)」も内蔵。モバイルにも対応し、デバイス間の同期も可能です。
Braveは設定画面からSNSの埋め込み投稿をブロックしたり、トラッカーや広告ブロックの設定が可能。SNSは不要ならブロック、トラッカーや広告はすべてブロックしておきましょう。
BraveはTor機能内蔵で安全に通信可能。メニューから「Torで新しいプライベートウィンドウを開く」を選択することで、複数のサーバを経由してアクセスを匿名化することも可能です。
Tor経由ブラウザは海外サイトで重宝
すると、Tor経由で通信するプライベートウインドウが開く仕組み。アヤシイ海外サイトにアクセスする時に重宝するでしょう。また、検索エンジンは履歴を保存しない「DuckDuckGo」が使えます。
Braveは、広告ブロック機能は標準で有効化されている仕様。広告などの余計な要素を読み込まないので表示速度が速く、データ容量も節約できます。標準フィルターで広告をブロックし切れない場合は、「Brave AdBlock」から任意のフィルターを追加可能です。
BraveはChromiumベースなので、Chrome用の拡張機能がそのまま使えます。BraveはPC版だけでなく、スマホ版やタブレット版も用意。ブックマークなどを全端末で同期できるのもうれしい機能でしょう。(文/中谷仁)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日