なりすましメールを遠隔操作アプリで送る方法
端末紛失時に備えての遠隔操作機能を有したアプリが「Android Lost」です。悪用すれば個人情報を入手できるだけでなく、任意のあて先になりすましメールを送ることも可能になります。そこで、実際になりすましメールを送る方法を見ていきましょう。

なりすましメールを送ることが可能
Android Lostをスマホにインストールすると、パソコン上からそのスマホを遠隔操作できるようになります。操作はすべてAndroid LostのWebサイトから。ここからスマホの端末に命令を送れるようになるのです。
「Massage」カテゴリの「Massage popup」は端末の画面上に任意のメッセージを表示する機能。そもそもは端末を拾った人に持ち主本人が名前や連絡先などを知らせる用途を想定したものでしょう。しかし、悪用すれば、ユーザーを不快にさせるような内容や脅迫的なメッセージを送ることも可能です。
「SMS post」は、パソコンからSMSを送るための機能。Webサイトのボックスに相手の電話番号とメッセージを記入して送ると、端末のSMS宛てに送られます。SMSの送信は、端末のSMSを乗っ取る形で行われるもの。つまり、なりすましメールを送ることが可能なのです。
なりすましメールを送信後にロック
ターゲットの上司や仕事の関係者に対して相手を罵倒するようななりすましメールを送信すれば、ターゲットの信用失墜などを計ることなど容易でしょう。あるいは、「SMS inbox and sent」機能で相手と送受信の時間を確認すれば、リアルタイムでやりとりされているSMSに割り込むことも可能です。
さらに「Security」カテゴリの「Lock phone」機能では端末の遠隔ロックも可能。端末を紛失した際に有効な機能ですが、遠隔操作で突然ロックされた場合、ターゲットとなる端末の持ち主は困ることになります。
なりすましメールを送信したあとに端末を遠隔ロックされたとしたら、訂正や謝罪も不可能です。解除するにはパソコン上で設定した4ケタのパスワードを入力するか、Android LostのWebサイトから解除するしかありません。
■「なりすまし」おすすめ記事
なりすまし被害は芸能人より一般人のほうが深刻
なりすましを見つけ出すエゴサーチってなんだ?
浮気防止アプリはなりすましメッセージが送れる
なりすましアフィリでJKのふりして喪女を釣る
■「Android Lost」おすすめ記事
監視アプリ「Android Lost」でスマホ遠隔操作
盗聴器としても使えるAndroid Lostの音声記録
Android Lost(アンドロイドロスト)の操作法
■「遠隔操作アプリ」おすすめ記事
Cerberusはスマホを遠隔操作できる最強アプリ
「ケルベロス」アプリでスマホを遠隔操作!
スマホを遠隔操作できるAndroidアナライザ

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 旧ツイッターを「裏垢」で検索して見られる画像 - 2025年5月19日
- 瞬時に音の種類を判別してくれるAI見守りカメラ - 2025年5月18日
- 職質で警察官が自転車の防犯登録を確認する理由 - 2025年5月18日
- 高速料金は一般レーンでもETCカードで精算可能 - 2025年5月18日
- 江戸川の水を「ガーディアングラビティ」で飲む - 2025年5月17日