高級ホイールの特殊ナットを外す窃盗犯の手口
盗難対策が施された高級タイヤの特殊ホイールナットは、外すのに専用のソケットが必要になります。しかし、タイヤ専門の窃盗犯はその盗難対策を驚きの手口で破ってしまうのです。高級ホイールの特殊ナットを外す窃盗犯の手口を見てみましょう。クルマの窃盗犯の手口を知っておいて損はありません。

高級ホイールには特殊ナット
車両専門の窃盗犯たちの中には、特にタイヤを狙う集団がいます。街を走る高級車やチューニング車のタイヤ部分を見てみると、数十万円もするような、アルミ製のホイールを取り付けているので、それを売ることでお金になるからです。
何よりクルマ本体を盗むよりも手口が簡単で、足がつきにくいのも理由の1つ。メーカーも当然防犯を意識して、高級ホイールにはナット部分を普通のレンチではかませられないよう、特殊ナットを取り付けています。
しかし、泥棒たちは普通のホイールレンチをマットで加工するだけでナットを外してしまうというのです。しかも、加工に使用するのは100円ショップなどで購入できるグッズだけというから驚きます。
特殊ナットが回せるようになる
窃盗犯が用意している道具はジャッキとホイールレンチ。それに、100円ショップやホームセンターで売られている滑り止めマットです。この滑り止めマットで普通のホールレンチが特殊工具に早変わりします。
高級ホイールの特殊ナットは普通のホイールレンチにはまらないようになっているもの。専用のソケットを利用してナットを回す必要があります。しかし、ホイールレンチに滑り止めマットを挟むと、特殊ナットが回せるようになるのです。
ホイールナットを特殊加工しているから、それで安心しているドライバーも多いかと思いますが、窃盗犯たちは常に高級タイヤを狙っています。路上駐車には常に注意が必要です。
■「盗難」おすすめ記事
イモビカッターで狙われるプリウス盗難の手口
スマートキーも無効!?自動車盗難の最新手口
車の盗難防止策が100均アイテムで破られる!?
バイク盗難防止グッズを車内設置用にプチ改造
イモビライザーの専用キーは簡単に複製できる!?
■「カーセキュリティ」おすすめ記事
車中泊のカーセキュリティおすすめ便利グッズ
ナンバープレートの封印がゴムホースで外れる!?
車上荒らしが使うオリジナル解錠ツールを検証
車上荒らしは緊急脱出グッズをガラス割りに使う

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日