ミリタリーバッグでノートPCを衝撃から守る
機能や素材をとことん追求したミリタリーバッグは、ミリタリーマニアだけに持たせておくにはもったいないスグレモノばかり。日々戦場を駆け回るビジネスマンにこそ、最適のパートナーとなるでしょう。とことん機能的に作られたミリタリーバッグはビジネスシーンで活躍すること間違いなしです。

各国で多用されるミリタリーバッグ
ヘビーデューティなハードケースといえば、ペリカン。耐衝撃性や耐薬品性の高いポリマー外装、Oリングによる高い防水密封性や気圧差を解消する自動調圧バルブなどを装備し、各国の軍でも多用されている信頼性の高いミリタリーバッグです。
そんなペリカンケースのラインアップの中でビジネスでも使えるモデルが、17インチまでのノートPCとその付属品を収納できるノートパソコン用ケース「1490CC2」。実勢価格は51,300円です。
サイズは504W×354H×119Dmmで、重さは約3kgです。対応環境は-40~99度となります。世界最高峰の強靭性さに加えて、カギ付きで安心。ノートPCだけでなく、大事なビジネスツールを持ち運ぶのにも最適です。
ミリタリー仕様のキャリーバッグ
また、キャリーバッグはどうしてもハードに扱われることが多いもの。ミリタリー仕様のキャリーバッグであれば安心して使えます。J-TECHの「TACTICAL ROLLING BAG」がおすすめです。
このキャリーバッグは1000デニールという厚手のコーデュラナイロンを使用した堅牢さがポイント。25リットルという、適度な容量や機内持ち込み可能な外寸は通常の営業活動でも使い勝手が良いはずです。
大型の車輪や2本タイプのバーグリップなど、キャリーバッグとしての要素も手堅い作り。355W×490H×55Dmmのモノスペースに、フタの裏にはジッパー式の収納ポケットを備えています。実勢価格は21,384円です。
■「ミリタリーグッズ」おすすめ記事
人気のミリタリーウォッチの4大ブランドとは?
ミリタリーウォッチおすすめはやはりG-SHOCK
ミリタリーブーツで注目される3大ブランドとは
ミリタリーシューズ「ベイツ」が支持される理由
LEDライトおすすめは衝撃に強いミリタリー仕様
片手ですべて操作できるミリタリーLEDライト
ミリタリーウォッチと合体したLEDライトとは?
ビジネス向けのミリタリーバッグは収容力が魅力

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日
- 赤外線対応ビデオカメラでプロっぽく夜間撮影 - 2023年2月6日
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日