途絶えることない盗聴電波の受信にはコツがある
世情が悪くなってくると、企業内のトラブル、家庭内や親族との揉め事などが増えてくるもの。内部での情報収集には、電波式盗聴器にも活用の余地があるようで、盗聴電波が途絶えることはありません。誰かが仕掛けた盗聴電波を探し出して聞くことを、盗聴行為と区別するために、受信の世界では「便乗盗聴」と呼んでいます。

盗聴電波を受信するチャンスは24時間
他人のプライバシーを暴く盗聴電波は、人の欲望と営みのある場所に存在します。必然的に大勢の人が集まる場所、繁華街やオフィス街、そして閑静な住宅街も盗聴電波の受信のターゲットです。
盗聴電波が潜伏しているとはいえ、数が少ない上に電波が弱いため街中で見つけ出すには、相応の受信スキルが求められます。盗聴電波は最も手強い受信ジャンルといえるでしょう。
ただし、通信の時にしか電波が出ない通常の無線とは異なり、音声感知式の盗聴器でない限り、盗聴電波は常時出ているので、受信のチャンスは24時間あります。
盗聴電波探しにはUHF帯3波だけバンク
そんな盗聴電波の受信にはコツがあります。まず受信機に盗聴器の電波のUHF帯3波をメモリーして、スキャン対象に加えてください。「Ach=398.605MHz/Bch=399.455MHz/Cch=399.030MHz」です。
ただ、この状態では他の無線を受信すると、盗聴電波を発見できません。盗聴電波探しに専念するなら、UHF帯3波だけのバンクを作ってスキャンするのが効率的です。そして、あとはひたすら動き回ることが盗聴電波探しでは大切です。
微弱電波の制限を超えているとはいえ、盗聴電波はそんなに遠くまでは飛びません。また、建物などの遮蔽物があると、そちらの方向には届かないのです。(文/さとうひとし)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- JALのマイル&ステイタスの二重取りテクニック - 2023年3月20日
- TS抜きチューナーでNHK受信料拒否テレビを製作 - 2023年3月20日
- バス無線から聞こえる街中のアクシデントとは? - 2023年3月20日
- Androidロック強制解除ツールをテストした結果 - 2023年3月19日
- nasneのお引越しダビングでデータを丸ごと移行 - 2023年3月19日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

盗聴電波ハンティングのために揃えたい受信機材

盗聴電波を探してスキャンする周波数は3つだけ

Wi-Fi電波強度測定アプリでルーターの場所調整

盗聴器の電波が無音の時に発信源を絞り込む方法
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]