ICレコーダーは暗証番号で録音データを守る
暗証番号で録音データを守れるICレコーダーが登場しました。これならICレコーダーを紛失しても、大事な音声データを守ることができます。110日間と長い録音待機時間もうれしいところです。暗証番号機能付きのICレコーダーの使い勝手を詳しく見ていきましょう。

ICレコーダーに暗証番号機能
ベセトジャパンのICレコーダー「MR-1000」は暗証番号機能付き。データの再生・削除には設定した3ケタの番号の入力が必要になります。
もしICレコーダーを紛失しても、中身を聞かれたり消されたりする心配がありません。また、110日間にわたって録音待機状態を維持できるので、長期使用も可能です。
このICレコーダーのバッテリー持続時間は、通常録音時で30日間です。内蔵メモリは4Gバイトで、音声保存形式はMP3となっています。電源は単4形乾電池×2、もしくはUSB電源。対応OSはWindows2000以降となっています。サイズは31W×90H×16Dmmで、重さは30g。実勢価格は17,800円です。
ICレコーダーはコンパクトサイズ
ICレコーダーを実際に持ってみると、手の平に収まるほどコンパクトサイズ。録音モードは、通常のものと音声感知型の「SVOS音声監視」から選べます。
ICレコーダーの録音ファイルの再生や削除、PCとの接続時には、3ケタの数字入力画面が表示。画面右側にあるサーチボタンで数字を選んで入力します。暗証番号が正しければ選択した操作が実行されるというわけです。
入力ミスを繰り返してもペナルティはありませんが、番号を忘れてしまった場合の救済措置もナシ。なお、暗証番号は事前にメニュー画面から自由に設定できます。
■「ICレコーダー」おすすめ記事
盗聴器として使えるUSBメモリ型ICレコーダー
音声録音なら超小型ICレコーダー「小つぶ君」
ICレコーダーのおすすめは超コンパクトタイプ
iPhoneを自動録音アプリで盗聴器にする方法
iPhoneを録音するならスマホ用レコーダー

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 空き巣が狙うマンションを決める3つのポイント - 2023年12月10日
- オービスは何キロでスピード違反を撮影するのか - 2023年12月9日
- 職務質問「拳銃を見せて」と聞いた時の怖い反応 - 2023年12月9日
- アナログ盗聴器が以前より増えている理由とは? - 2023年12月9日
- チョコボールの当たりを見分ける2つのステップ - 2023年12月8日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

盗聴器にされるデジタル機器はその目的で変わる

ICレコーダーはそのまま盗聴器として使える

ICレコーダーのおすすめは超コンパクトタイプ

音声録音なら超小型ICレコーダー「小つぶ君」
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]

窃盗事件の大半を占めているのが「空き巣」。しかも、空き巣被害の半分以上は住宅が狙われたものです。アナタの家も知らぬ間に泥棒たちに目を付けられている空き巣被害の予備軍かもしれません。空き巣被害に[…続きを読む]