ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

ネット上の嫌がらせを探偵が調査するテクニック

ターゲットの尾行など、探偵の調査はリアルな現場が多いと思われがちですが、ネット上の嫌がらせの調査もカバーしています。はたして、探偵はネット上の嫌がらせの証拠をどのようなテクニックで押さえているのでしょう。プロの探偵に、ネット上の嫌がらせを調査するテクニックを聞きました。


ネット上の嫌がらせを探偵が調査するテクニック

ネットの嫌がらせも探偵が決定的証拠

ネット上での嫌がらせも探偵に頼むと、調査することはできるのでしょうか。プロの探偵によると「足を使った調査活動で決定的な証拠を押さえる」といいます。

SNSやネット上での嫌がらせでは、相談者のフォロワーに対してDMで悪評を流したり、なりすましアカウントを作ってフォロワーを誘導、卑猥な内容をDMしたりといった手口があります。

こうしたネット上の嫌がらせは匿名性が高く足が付きづらいため、近年は増加傾向です。とはいえ、昨今の法改正によって今後犯人の特定が容易になる可能性があります。

嫌がらせの人物を探偵が素行調査する

2022年10月1日に施行された改正プロバイダ責任制限法により、ネット上の誹謗中傷について発信者情報の開示を簡易的な手続きで行える、新たな裁判手続き(非訟手続)が創設されました。

しかし、従来の開示請求を使った方法は時間がかかる上に書き込んだ本人の特定に至らないケースも…。そうした場合は、実際に嫌がらせに心当たりのある人物の素行調査により証拠を押さえるケースも少なくありません。

電車内や飲食店、またはクルマの中でDMを送っているその瞬間を、スマホの画面ごと撮影することで動かぬ証拠とするのです。特定アカウントでDMを送っているところなどを、尾行などによって押さえることもあるといいます。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • 嫌がらせ証拠を押さえた場合の示談金の相場は?
    嫌がらせ証拠を押さえた場合の示談金の相場は?
  • 嫌がらせ証拠を押さえた示談交渉に適した場所は?
    嫌がらせ証拠を押さえた示談交渉に適した場所は?
  • 嫌がらせ被害を警察に相談して逆恨みされた事例
    嫌がらせ被害を警察に相談して逆恨みされた事例
  • 嫌がらせの7割「怪文書」はどんなタイプが多い?
    嫌がらせの7割「怪文書」はどんなタイプが多い?

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことになりま[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次