アルコール分解に効く飲み物はどれかを検証した
「飲んだら乗るな」の言葉どおり、飲酒運転は絶対にやってはいけません。とはいえ、深酒した翌日にアルコールが残ってしまうのは困ります。そこで、アルコール分解に効くとされる飲み物を、体を張って検証してみました。被験者は42歳男性。使用したアルコール検知器は、中央自動車工業の「ソシアックα SC-402」です。

アルコール分解の飲み物にアクエリ
アルコール分解に効く飲み物1つ目は「アクエリアス」をチョイス。スポドリのカテゴリー的にはポカリと同じアイソトニック飲料で、体液と同じ浸透圧で吸収が早いのが特徴です。
やはり、水分とビタミンCは酔い覚ましの鉄板のようで、1時間ほどで酒気帯びレベルまで検知器のアルコール濃度が低下しました。ポカリスエットより好成績です。
アルコール分解に効く飲み物2つ目は「ウコンの力Super」です。成分が強化された「Super」を試してみると、なんとアルコールの分解が早くなりました。スポドリと違って量を多く飲まなくて済みますし、ウコンの上位版はアリかもしれません。
アルコール分解の飲み物に調整豆乳
アルコールの分解にはビタミンB1も必須。ということで、アルコール分解に効く飲み物3つ目にビタミンB1を多く含む「調整豆乳」を試してみました。
スタートダッシュはそこまでではなかったものの、時間が経つにつれて効果を発揮。60分で酒気帯びレベルを脱し、105分で完全に酔いが覚めました。
アルコール分解に効く飲み物4つ目は「しじみエキスドリンク肝助」です。しじみに含まれるオルニチンが、肝臓の働きを助けてくれるといいます。
しじみ450個の濃縮エキスならば最強でしょう。しかし、期待した効果は見られず、結果は何も摂取しない状態と一緒の数値でした。(文/pusai)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- PayPayポイント運用で手数料を節約する裏ワザ - 2023年6月3日
- P-Collectionは駐車でポイントがもらえるアプリ - 2023年6月3日
- 防犯カメラは自作キットの活用で擬装性を高める - 2023年6月2日
- NHK未契約の「割増金」を払わずに済ませる方法 - 2023年6月2日
- 日テレ公式チャンネルに見応えあるYouTube動画 - 2023年6月2日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

飲酒検問で使われるアルコールチェッカー使い方

アルコールが抜ける時間を体を張って検証してみた

古いレンズが分解清掃が蘇るYouTube動画とは?

プロが実践する洗濯機の分解清掃のYouTube動画
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]