DNA鑑定による科学捜査はどこまで進化する?
DNA鑑定は犯罪捜査で個人識別のために使われ始めた手法です。膨大なDNA情報の中から、20ほどの部位の塩基の繰り返しパターンが容疑者のものと一致しているかを判定し、同一人物であるかを推定します。DNA鑑定による科学捜査はいまどのように進化しているのでしょうか?

DNA鑑定は軽微な犯罪でも行われる
DNA鑑定は20数年前の導入直後と比べ、現在は判定するDNAの部位が増え、検査手法が改良されたこともあり精度が格段に向上しました。過去の事件が最新のDNA鑑定によりひっくり返る例も出ています。
昔は特別な事件のみに行う捜査でしたが、今は窃盗などの軽微な犯罪でも指紋採取と同様に基本捜査としてDNA鑑定を行っています。犯人のDNA情報を、過去に検挙された人物達のデータベースと照会する手法も一般的です。
ただ、DNA鑑定が絶対に正しいというわけではありません。鑑定の可否保存状態に左右され、わずかな部位しか読み取れなかったりします。偶然が重なれば赤の他人同士が同一人物と推定されるケースさえあるのです。
DNA鑑定から犯人の見た目を再現
DNAにその人の顔や体つきの特徴が刻まれていることは、よく知られています。DNA型が、どのような特徴として人体に表われるのか、それを完璧に解析できれば、事件現場に残されたDNA鑑定から犯人の見た目を再現することができるようになります。
これが「DNAプロファイリング」という、研究が進んでいる捜査手法です。ただ、正確なプロファイリングのためには、膨大な量のサンプルデータを集めなければなりません。なぜなら、DNA情報自体に「青い目」「背が高い」などの情報が書き込まれているわけではないからです。
DNA型と人体の特徴がどう対応し合うか割り出すためには膨大なDNAのデータベースが必要。個人情報の観点から考えると、今すぐの実現は難しいかもしれません。
■「DNA鑑定」おすすめ記事
DNA鑑定は綿棒で採取したあとは何をしている?
警察のDNA鑑定に使用される4種類の機器とは?
■「警察」おすすめ記事
駐車禁止を警察が取り締まれない「植え込み」
駐禁をとられても警察に出頭する必要はない
駐車禁止違反は苦手!?注意だけの警察官が増加中
覆面パトカーは大型トラックの前で身を潜める
覆面パトカーが張り込みに使われることはない
覆面パトカーの見分け方は追い抜くクルマの車内

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
- nasneお引越しダビングアプリで番組ごとに移行 - 2023年3月25日
- 警視庁Twitterが伝授する浸水時の簡易的な長靴 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

警察のDNA鑑定に使用される4種類の機器とは?

DNA鑑定は綿棒で採取したあとは何をしている?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]