ギガ不足で低下した通信速度を戻すDNS変更とは
スマホは現代人の必需品。格安SIMにより通信費がだいぶ安くなったものの、さまざまな制限で我慢を強いられることもあります。なかでも、既定の通信量の上限に達するギガ不足は、通信制限がかかってイライラが募るもの。そこで、ギガ不足で低下した通信速度を戻す方法を紹介しましょう。

スマホのWi-Fiの設定でDNSを変更
スマホの通信容量不足、つまりギガ不足に悩んだことがある人は多いはず。通信制限がかかると、圧倒的に通信速度が低下。なかなかアプリや動画が開けずに、困ってしまいます。
ギガ不足で低下した通信速度を戻すのに有効なのが、DNSの書き換えです。DNSは、ドメインとIPアドレスを紐付けるシステム。誰でも使えるパブリックDNSのサーバを利用すると、通信速度などの向上が期待できます。
中でも、コンテンツデリバリーネットワーク企業・Cloudflareが公開するDNSサービスは、通信速度とセキュリティの高さが特徴です。スマホのDNSを変更するといっても、Wi-Fiの設定でDNS構成欄に「1.1.1.1」を入力すればOKです。iPhoneであれば「Wi-Fiの設定」→「DNSを構成」で変更できます。
DNSを変更して通信速度が上がった
スマホの設定をいじるのは面倒という人には、もっと簡単な方法があります。それは専用アプリを入れること。無料アプリ「1.1.1.1: Faster &Safer Internet」がApp Store、Google Playで入手できます。
ギガ不足で低下した通信速度を戻すアプリの使い方は、アプリを起動し、接続ボタンをタップするだけ。Wi-Fi環境だけでなく、3Gや4G回線でも有効です。
実際に、DNSを変更した速度を無料の通信速度測定アプリ「SPEEDTEST MASTER PRO」で測定しみたところ、4G回線での下り速度が「2.86Mbps」から「5.27Mbps」へと倍近く上がりました。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 生放送の舞台裏が聞こえる「番組中継波」の魅力 - 2023年3月27日
- ブルーレイをDVD変換してディスクに書き込む方法 - 2023年3月26日
- NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上 - 2023年3月26日
- 無料のABEMAアプリ視聴は通信節約モードが便利 - 2023年3月26日
- JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得 - 2023年3月25日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

「Twitter亡命」は規制のユルい国に設定を変更

LINE友達の名前変更は通知アリ?元に戻す方法は?

新幹線eチケット「変更」という料金以外のメリット

NHK受信契約は2022年4月の改定でどう変わる?
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]