LINE友達の名前変更は通知アリ?元に戻す方法は?
友達や家族との連絡に使われる「LINE(ライン)」は個人情報の宝庫。何気ないメッセージから、見られるとまずいやり取りまで、いろいろ詰まっているはずです。何気なく開いたLINEの友達の名前(表示名)から、パートナーに浮気を疑われたという人も少なくないはず。疑わしいLINEの友達のは名前は変更しておくのが得策です。また、LINE友達の名前変更は、簡単に元に戻すこともできます。

LINEの友達の名前(表示名)を変更する
LINE友達の名前は、自由に変更可能です。関係がバレるとまずいLINE友達の名前は、この機能を使って変更して偽名に名前変更しておくと安心でしょう。
逆に、LINE友達の名前をあだ名や偽名に変更して登録しているのを本名に変更するということも可能です。LINE友達の名前変更はあくまで自分の端末上の処理なので、LINEの友達の名前を変更したことが相手に通知されたりバレたりすることはありません。
LINE友達の名前を変更する方法は、友達のホーム画面を開き、名前の横にあるペンマークをタップします。すると「表示名の変更」というページが表示。ここでLINEの友達の名前を変更すると、表示名を任意のものに書き換えられるのです。
LINE友達の名前変更には設定した名前
LINE友達の名前変更は、女性名を男性名っぽくしたり、ニックネームなどに変更できます。トークルームを開くと、LINEの友達の名前変更で表示名が変わっていることが確認できるはずです。LINE友達の名前変更は相手に通知されません。
ちなみに、LINE友達の名前を変更する方法で友達のホーム画面の名前の横にあるペンマークをタップすると「友だちが設定した名前」という欄に、その友達がLINEで設定している名前(登録名)が表示されています。
そのLINE友達の名前の脇には、双方向も矢印マークが付いているはず。もしすでにLINE友達の名前を変更済みだった場合、この矢印をタップすると、その友達がLINEで設定している名前に戻すことが可能です。
LINE友達の名前を変更前に戻す方法
LINEの友達の名前変更によって相手に通知が届いたりすることはないので、自分の都合がよいように書き換えましょう。ただし、LINEの友達の名前は変更できてもアイコンは変えられません。
LINEの友達の名前変更してみたものの、元に戻したい場合もあるかもしれません。LINE友達の名前変更を元に戻す方法は、友達のホーム画面を開き、名前の横にあるペンマークをタップして空欄のまま保存するだけ。これでLINE友達の名前変更を元に戻せます。
LINE友達の名前変更を元に戻す方法は、友達のホーム画面を開いて名前の横のペンマークをタップして表示されるの名前の横にあるペンマークをタップすると「表示名の変更」というページで、「友だちが設定した名前」という欄の名前の脇にある双方向矢印マークをタップ。入力欄にそのLINE友達が設定した変更前の登録名が入力されるので、そのまま保存をタップすればOKです。(文/中谷 仁)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 痴漢撃退だけじゃない「デジポリス」の便利機能 - 2023年2月8日
- ブルーインパルス搭乗体験ができる自衛隊アプリ - 2023年2月8日
- Twitterアカウント乗っ取り防止「2要素認証」とは - 2023年2月7日
- NHK新会長の年収と前会長の退職金…驚きの金額 - 2023年2月7日
- サンコー売れ筋の1人用こたつ「こたむき」とは - 2023年2月7日