コカコーラの自販機はアプリでスタンプが貯まる
コカコーラの自販機で飲み物を買うなら「スマホ対応」のマークがついているかを確認しましょう。マークが付いていたらチャンス。スマホアプリで15個スタンプを貯めると1本無料になるのです。コカコーラの自販機でコーラをタダ飲みする方法を紹介しましょう。

コカコーラの自販機でスタンプ
街中でいたるところで見かけるコカコーラの自販機。そこに「スマホ対応」のマークが付いていたらチャンスです。スマホ対応のコカ・コーラの自販機はスタンプ15個で1本が無料になります。
スマホアプリ「Coke ON」では、コカコーラの自販機で飲み物を買う度にスタンプが貯められます。アプリにスタンプが15個貯まると、飲み物が1本無料になる仕組みです。
飲み物を1本無料にするには、アプリ上でドリンクチケットを選択します。そして、コカコーラの自販機に向けて飛ばすようにスワイプすれば商品がGETできるのです。
コカコーラ自販機でキャンペーン
実際にスマホ対応のコカコーラ自販機を利用するには、まずBluetoothをONにした状態でアプリを起動します。そして、黄色のバーにスマホを近づけて購入するだけです。
アプリでは、地図上でコカコーラの自販機の設置場所を確認可能。時折キャンペーンを行っていて、指定の商品を購入すると、スタンプが2倍もらえることもあります。どうせならお得なコカコーラ自販機を利用しましょう。
また、ダイドーの自販機では「DyDo Smile STAND」アプリでポイントを貯められます。貯まったポイントはINEギフトコードに交換可能。貯まったポイントのランクで豪華商品が抽選で当たります。
■「コカ・コーラ自販機」おすすめ記事
コカ・コーラの自販機はアプリで買うのがおトク
■「自販機」おすすめ記事
自販機の裏ワザ「デバッグ法」は存在するのか?
■「コーラ」おすすめ記事
駄菓子のコーラドリンクの当たりはロゴを調べる

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 高速道路で速度違反の取締りに面パトが潜む場所 - 2025年5月10日
- ETCで通行料金でポイントが貯まるサービスとは - 2025年5月10日
- アップと引きを同時に録画できる2眼Wi-Fiカメラ - 2025年5月9日
- 空き巣が狙いを定める一軒家5つのポイントとは - 2025年5月9日
- アクアラインをETC割引で87%オフで走る裏ワザ - 2025年5月9日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

セブンが設置するコンビニ自販機は何が買える?

コカ・コーラの自販機はアプリで買うのがおトク

自販機の裏ワザ「デバッグ法」は存在するのか?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]