不用品回収が無料!パソコンファームを活用する
家電や家具などの不用品回収にお金がかかるのが当たり前と思っていませんか? たしかに粗大ごみも費用がかかりますし、不用品回収の業者からは回収料金を請求されることもあります。そこで、不用品回収を無料で行ってくれるサービスを紹介しましょう。

家電製品など無料で不用品回収
大きめの家具・家電を捨てる際にはリサイクル料金がかかります。1つにつき300~1,500円程度で、数が増えるとなかなかの出費です。
廃品回収業者に依頼もできますが、場合によっては回収するために料金を請求されることも…。タダで済むことがあるとはいえ、業者選びが難しいところです。
そんな人には「パソコンファーム」がおすすめ。パソコンファームはPCのほか、ブラウン管テレビや家具、衣類なども無料で引き取りOKという不用品回収業者。家電製品や家具を無料で回収してくれます。
不用品回収の送料無料キャンペーン
なお、不用品として回収した商品はすべてリサイクル。PC内にデータが残っていても、専用の機械で完全消去してくれるので安心です。
なお、不用品の回収時は郵送か、東京都の該当地域に住んでいる場合は業者が無料で引き取りに来てくれます。詳しくは同社のサイトで確認してください。
不用品回収の送料無料キャンペーンを開催している場合もあるので、サイトをチェックしてみましょう。
■「不用品回収」おすすめ記事
パソコンは処分する前に買い取り先を調べる
粗大ごみの回収は自治体の持ち込みが一番安い
家電リサイクルで損をしないための基礎知識
家電リサイクルで料金がもっとも得する方法は?
パソコンのデータ消去で安心して家電リサイクル
The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部
ラジオライフ編集部 : 三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。
■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- LINEで「Keep」した内容が保存される場所どこ? - 2023年1月28日
- 業務用工具「ねじ切り」まさかのカプセルトイ化 - 2023年1月28日
- 電車に乗っているだけでマイルが貯まるアプリ - 2023年1月28日
- Twitterの画像をアプリを使わずに保存する方法 - 2023年1月27日
- NHKが受信料未払いを裁判で争っている件数は? - 2023年1月27日