陸マイラー必携マイルが貯まりやすいクレカ4選
ビジネスやプライベートで飛行機を利用したことがあれば、誰しも「マイル(マイレージ)」という単語を耳にしたことがあるはず。これは航空会社が実施しているポイントプログラムのことで、正確には「マイレージサービス」あるいは「マイレージプログラム」と呼びます。
熱心な陸マイラーは特典航空券で旅
1981年にアメリカン航空が顧客の囲い込みを目的に始め、以降は欧米の航空会社で導入が相次ぎ、日本では1997年にJALが「JALマイレージバンク(JMB)」、ANAが「ANAマイレージクラブ(AMC)」を発足させました。
マイレージサービスの基本は、会員旅客の搭乗距離に応じて独自ポイント「マイル」を付与するという点。例えばANAの東京~ニューヨーク便であれば、約6,700マイルが付与されます。
そして貯まったマイルは、国際・国内便特典航空券(無料のフライトチケット)や座席のアップグレード、航空各社が提供する商品やサービスに交換できる上、他社ポイントなどに移行も可能です。これらが非常に付加価値の高いサービスであるために、熱心にマイルを貯めるユーザーは少なくありません。
そんなマイルは、フライト以外でも獲得することが可能です。飛行機に乗らずにゲットすることから「陸(おか)マイル」と呼ばれており、熱心な陸マイラーの中には、特典航空券で年に1度は優雅な飛行機旅をするという人も少なくありません。
陸マイラーは普段の支払いでマイル
陸マイラーが最も効率的にマイルを貯める方法は、マイルが貯まりやすいクレカを持つこと。買い物や公共料金といった普段の支払いに使うことで、自然とマイルを貯められます。
その基本となるのが、日系エアラインであればJALカード&ANAカードというように、航空会社が提供・提携したカードです。これらは、基本的には100円=1マイル(特定のプログラムに参加する必要あり)のレートでマイルが付与されます。
「JALカード TOKYU POINT ClubQ」や「ソラチカカード」といった他社との提携カードであれば、手頃な年会費でWAONやPASMOへのチャージなどでマイルを貯めることが可能です。
「SPGアメリカン・エキスプレス・カード」は年会費こそやや高めですが、ANAやJALを含む世界40社以上のマイルに交換できるポイントが、通常100円=3Pという高レートで付与されます。航空界社にこだわらずにマイルを貯めたい人にはオススメです。
ポイント有効期限が無期限のクレカ
「JALカード TOKYU POINT ClubQ」は、JALと東急グループが提携したカード。JALグループ便の搭乗や日々の買い物でJALマイル、東急百貨店など東急系列の店舗で使うとJALマイルとは別にTOKYUポイントも付与され、両ポイントは相互交換が可能。また、WAONなどへのチャージでもマイルが貯まります。年会費は2,160円(初年度無料)で、還元率は0.5%~です。
「ソラチカカード」はANAカードと東京メトロのTo Me CARD PASMOの機能を1枚に集約。通常のカード利用に加えてPASMOへのチャージ、東京メトロの乗車や定期券の購入でもポイントが付与されます。JCBのOki Dokiポイントか、ANAマイルに自動で移行する2つのコースから選択可能です。年会費は2,160円(初年度無料)で、還元率は0.5%~となっています。
「SPGアメリカン・エキスプレス・カード」は、ポイントが通常100円=3Pが貯まり、40社以上の航空会社のマイルに移行が可能。SPG及びマリオットリワードの共通会員資格「ゴールドエリート」も付帯し、提携ホテルで無料アップグレードなどの特典もあり。更新で系列ホテルの無料宿泊券がもらえます。年会費は33,480円で、還元率は1.25%~となっています。
このほか「アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード」のポイント有効期限は無期限。対象航空会社の航空券、対象旅行代理店2社の指定旅行商品を買うと、ポイント付与が100円=3Pと通常の3倍になります。さらに、貯まったポイントは提携エアライン15社のマイルに移行で可能。毎年のカード継続で1,000Pのプレゼントも魅力です。
■「クレジットカード」おすすめ記事
ドコモのゴールド「dカードGOLD」が超お得な件
クレカ審査がない「ETCパーソナルカード」とは
Suicaは何のカードでチャージするのが一番お得?
Suica付きビューカードで一番お得なのはどれ?
ダークウェブで売買されるクレジットカードとは
ダミーのクレジットカード番号が入手できる!
東日本以外でもビックカメラSuicaカード最強説
タレントにも被害「クレジットマスター」の手口
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 大きめモニターでプレビューできる暗視スコープ - 2024年10月9日
- NHK受信料の割増金はなぜ「2倍」になったのか? - 2024年10月9日
- いまだ高速でETC利用でない人がいるのはなぜ? - 2024年10月9日
- DJ-X82の受信周波数の拡大改造方法が判明した! - 2024年10月8日
- NHK受信料が義務化されたのはいつからなのか? - 2024年10月8日