コストコ年会費を支払わずに買い物体験する方法
会員制のスーパー「コストコ」は、食料品など良質の商品が安く手に入ると大人気。しかし、年会費が5千円近くもする会員にならなければ入店できません。なんとか会員費を支払うことなくコストコで買い物を体験したいものです。そこで、コストコの年会費を支払わずに体験できる方法をまとめました。

コストコに年会費を支払わずに入店
コストコは有料会員専用のスーパーのため、入店するには顔写真入りの会員証が必要になります。ちなみに、個人会員の年会費は税抜き4,400円。しかも、入店時には係員による本人チェックがあるのです。
ただし、コストコには年会費を支払わなくとも入店できます。最も手軽なのは「コストコ会員と同伴」で入店する方法。コストコは会員カード1枚で本人のほか、非会員を2名まで同伴入店できます。掲示板サイト「ジモティ」のメンバー募集のコーナーで、コストコ友達の募集が山ほど見つかるはずです。
コストコに年会費を支払わずに入店するなら「1日特別ご招待券」を使うのも手。会員カード初回作成時に1枚だけもらえる1日特別ご招待券は、フリマアプリなどで出品されています。ただし、有効期限の入っていないものは使えないので要注意。なお、非会員は会計に5%の加算がある点も忘れてはいけません。
「コストコ商品券」は持っているだけで会員にならずに入店可能。コストコの商品券はネットオークションなどで出品されています。商品券と同様に使えるのが「プリペイドカード」。コストコ店内でチャージできるプリペイドカードも、商品券と同様に会員でなくても入店・買い物が可能です。
コストコ年会費は1年以内退会で返金
コストコに「調剤薬局」が併設される店舗は、処方箋があれば年会費を支払わずに入店できます。とはいえ、コストコに入店はできても他の買い物はできません。フードコートでの食事なら可能です。
「招待券付き雑誌」を買えばコストコに年会費を支払わなくても入店できます。雑誌は千円以下がほとんどで、すぐに完売してしまうことが多いので注意しましょう。
なお、コストコは1年以内に退会すると年会費が全額返金される点も覚えておきたいポイント。制度上、当日に退会すればコストコに年会費なしで入店できます。とはいえ、1年以内ならどのタイミングで退会しても返金されるので、コストコ会員がお得かをよく吟味してからがよいでしょう。
ただし、会員を退会したあと12か月間は同じ住所に住んでいる人は会員登録できません。また、1日特別ご招待券やプリペイドカードなどによる入店もできなくなります。
■「コストコ会員年会費」おすすめ記事
コストコ年会費4,000円をタダにする方法!
コストコに年会費ナシで入れる仮会員証って何?
コストコに非会員でも入場できるプリカが登場
カークランドはコストコ転売で大人気のPB商品