USB接続タイプ「TS抜きチューナー」最新2機種
PLEXはノートPCでも便利な小型のUSB接続タイプのTS抜きチューナー「PX-M1UR」「PX-S1UR」を2022年にリリースしています。PLEX製品でmini B-CASカード対応は初となり、別途カードリーダーが不要です。USB接続タイプのTS抜きチューナーの最新機種について、その性能を詳しく見ていきましょう。

TS抜きチューナーを持ち運んで視聴
PLEXの「PX-M1UR」「PX-S1UR」はUSB接続タイプのドングル型ということもあり、持ち運んでの視聴がよりスムーズになるでしょう。ただ、この種の“裏モノ”のお約束として、デジタル放送の視聴に必須なB-CASカード類は付属していません。
どちらのモデルもmini B-CASリーダーを内蔵。機能的にはサイズのみの違いのため、mini B-CAS変換アダプタを使うことで、無改造でB-CASカードを利用できます。価格は1,000円程度です。
なお、B-CASカードをカットして使うことも理論上は可能ではありますが、あくまで規約上はB-CAS社からの貸与品なので避けた方が無難でしょう。
TS抜きチューナーではおなじみの構成
最近のテレビ機器は内蔵のACASに切り替わっていることもあり、B-CASカード以上にmini B-CASカード自体、手元に無いケースが考えられます。このへんがちょっとしたハードルになるかもしれません。
また、内部構成としてはUSBブリッジに ITE「IT9303FN」、復調ICは東芝「TC90532XBG」、シリコンチューナーは「RafaelMicro R850」(PX-M1URはBS/CS用でさらにRT710)を実装しています。
この2モデルの差異はチューナーの個数のみで、TS抜きチューナーとしてはおなじみの構成。PX-M1URが地デジ×1、BS/110度CS×1で実勢価格が17,380円、PX-S1URが地デジ×1で、実勢価格14,080円となります。(文/まりえん)

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- クラウドストレージの楽曲をオフライン再生する - 2023年2月6日
- 列車無線がデジタル化された路線の貴重な情報源 - 2023年2月6日
- 安全にフリーWi-Fiを使うための無料アプリ2選 - 2023年2月5日
- LINEトークの位置情報で待ち合わせ場所を共有 - 2023年2月5日
- スパイカメラ専門店で売れているアイテムとは? - 2023年2月5日