NHK受信料未払いはテレビのある世帯の2割以上
法律上、テレビを受信できる世帯はNHKと受信契約を結ばなくてはならず、受信契約にはNHKへ支払う受信料が定められています。しかし、テレビを持つすべての人がNHK受信料を支払っているわけではないことも広く知られています。実際、NHKの統計によるとNHK受信料を2割の人が支払っていないのです。
NHK受信料の支払率を独自に推計する
NHKは、毎月末時点での受信契約数に加え、毎年6月に前年度末にどの程度の世帯がNHK受信料を支払っているかを表す「推計受信料支払率」という統計を公表しています。現在発表されている最新の推計支払率は、2022年3月末日時点のものです。
「推計」となっているのは、NHK自身がデータを持つ受信契約数や受信料支払件数などからだけでは、実際に受信契約が必要と思われる世帯数を割り出すことが不可能ことが理由です。そのため、NHKでは国勢調査などの外部統計を活用し、受信料支払いの対象となる世帯数を算出しています。
ちなみに、NHKでは「受信契約実態調査」という独自調査によりテレビ普及率を算出していて、2021年調査では約93.8%となっています。実は、同様の調査は内閣府でも「消費動向調査」の一環として毎年3月に行っており、2022年3月調査によるとテレビ普及率は92.8%でNHK調査より1ポイント低い数字です。
NHK受信料はテレビ世帯の2割が未払い
さまざまな統計を活用して割り出した、2022年3月末時点での推計受信料支払率は約78.9%で、2021年末時点での約79.0%より0.1ポイント減となりました。現在、NHKのWebサイト上で確認できる2016年3月末日以降の支払率が公開されていますが、78.9%は4番目に高い数字です。
推計受信料支払率が4番目に高いとはいえ、逆に言えば21.1%のテレビ視聴世帯がNHK受信料を支払っていない計算になります。なお、受信契約数に関しては支払世帯数より約114万件多く、未契約世帯の割合は計算すると19.6%です。
じつは、NHKの受信契約数自体が2020年4月まで増加傾向が続いており、推計受信料支払率がもっとも高かったのも2020年3月末の80.4%でした。2020年4月といえば、日本国内で新型コロナ感染症に関する政府の緊急事態宣言が初めて出された月で、NHK受信料の延滞利息の免除も同月に開始されています。
この2020年4月をピークにNHKの受信契約数は減少が続いており、2023年1月末にはピーク時から約89万6000件少なくなっています。今年6月に発表される、2023年3月末の推計受信料支払率がどの程度になるのか要注目です。
ラジオライフ編集部
最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- Catchyは仕事も私生活も役立つ文章生成サービス - 2024年11月21日
- NHKメッセージ消去の裏技「録画」が通用する理由 - 2024年11月21日
- 譲渡されたテレビのB-CASカードは申請が必要? - 2024年11月21日
- エンタメ制限突破に使えるVPNサービスはどこ? - 2024年11月20日
- 合法的にNHK受信料を払わないで済ます方法とは - 2024年11月20日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事
NHK受信契約の管理システムの意外な名前とは?
NHK集金人を自宅へ呼び込む危険な手続きとは?
最高裁でも棄却されたNHKのトンデモ主張とは?
NHKプラス登録で受信料を払っていないとバレる?
オススメ記事
2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]
モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]
圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]
盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]
おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]