ビールサーバーは家庭用なら炭酸ガス式がイイ
ビールサーバーは、家庭用としては「空気ポンプ式」と「炭酸ガス式」の2タイプが主流。この家庭用ビールサーバーは、方式の違いでビールのキレや泡の豊潤さに、違いはあるのでしょうか?実際に飲み比べて検証してみたところ、ビールサーバーは家庭用なら炭酸ガス式がオススメです。

ビールサーバーは家庭用でも泡が重要
ビールサーバーで、家庭用でもウマさを十分引き出すのに重要なのが「泡」。炭酸が逃げ出するのを抑えたり、ビールが空気と触れ合って味が落ちてしまうのを防ぐ“フタ”の役割をしてくれます。
両サーバーともに追加泡出し機能を装備しているので、それぞれの泡の特性と、注がれたビールのキレ味を飲み比べてみました。「注ぎ」「泡の状態」「飲みごたえ」で比較します。
まずは「注ぎ」。炭酸ガス式は、適度なスピードでビールが注がれていき、バランスよく泡が配合されていく印象。空気ポンプ式は、炭酸ガス式に比べてビールの注がれるスピードが遅い一方で、泡立ちやすい印象です。
家庭用ビールサーバーの飲み比べ
次に「泡の状態」。炭酸ガス式の追加ビール泡は、フローズンのようなきめ細かさ。中の液体をしっかり閉じ込めてくれます。空気ポンプ式は勢いよく泡が出てきたものの、よく見ると気泡のある粗めの泡。すぐに消えてしまいました。
最後は「飲みごたえ」。炭酸ガス式はクリーミーな泡が口を包んだ後、適度な炭酸の刺激が広がるキレのある飲み口です。空気ポンプ式は泡の感触を感じにくく、ダイレクトにビールが入ってきます。ビールの雑味が舌に残る印象です。
家庭用ビールサーバーの飲み比べでは、注ぎのスムーズさ、泡の状態、ビールのキレ、のどごしと、どの観点からも炭酸ガス式のビールサーバーに軍配が上がりました。ビールは空気に触れる時間に比例して味が落ちるもの。炭酸ガスで勢いよく注がれる分、ビールのウマ味を閉じ込めることに成功しているようです。
■「家庭用ビールサーバー」おすすめ記事
家庭用ビールサーバーは炭酸ガスか空気ポンプ
■「ビール」おすすめ記事
大人の社会科見学に行って無料でビールを楽しむ
手作りビールキットを実際に作ってみたリポート
紫外線ライトを缶ビールに当てて浮かぶ謎の番号

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 警視庁でデスクワーク部署の配属希望が多い理由 - 2023年3月29日
- よく出る台が分かるパチンコ屋の秘密のサイン? - 2023年3月28日
- NHK衛星契約の断り方でBSアンテナが見える場合 - 2023年3月28日
- TVerが大リニューアルして進化したポイントとは - 2023年3月28日
- DVDFab12の使い方で違法行為をしないための設定 - 2023年3月27日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

イスラエルの家庭用シェルターはエアコンタイプ

進化する家庭用シュレッダーの4つの選択肢とは

家庭用ビールサーバーは炭酸ガスか空気ポンプ
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]