Flightradar24で航空機の航跡と飛行情報を表示
エアーバンドを受信しなくても、航空機の動きと運航情報が分かるリアルタイム追跡サービスが「Flightradar24」です。アプリ版が人気ですが、PCの大型ディスプレイで見るWeb版は見やすさが違います。Flightradar24のWeb版で、パソコン画面に航空機の航跡と飛行情報を表示させてみましょう。

Flightradar24で航空機アイコンが動く
Flightradar24を立ち上げるとマップが表示され、航空機アイコンが多数配置されている画面が出てきます。PCが現在位置を取得できていれば、コンパス状のアイコンをクリックすると自分の位置周辺のマップが表示されます。
「+」「-」のアイコンかマウス操作でマップの縮尺を変更して下さい。航空機アイコンが動いているのが見て取れるでしょう。航空機アイコンをクリックすると、航跡がマップに出現し、左側に航空機の写真や高度などのリアルタイムの飛行情報が見られるのです。
なお、すべての航空機アイコンに便名ラベルを付けるには「Settings」→「Map」で1番下にある「AIRCRAFTLABELS」をオンにすれば、全機に表示。エアーバンド受信で聞こえてきたコールサインから、当該航空機を探し出せます。
Flightradar24で航空機の写真を表示
例えば、東京国際空港(羽田空港)を離陸した航空機、全日本空輸693便の航跡をFlightradar24で表示してみました。画面左側に航空機のコールサインや機種名、出発空港や目的地などの情報とともに航空機の写真も表示されます。
Flightradar24の写真を見ると、この機体が人気アニメのスペシャルマーキング機であることが分かるというわけです。なお、無料版では広告が表示される仕様です。
ここで便名と使用機体が2つ表示されるのは、3レター表記の「ANA」と、2レター表記の「NH」があるため。なお、NHは全日本空輸の前身である日本ヘリコプター輸送に由来します。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- 交通違反で支払うお金は「反則金」だけじゃない - 2025年4月3日
- BSアンテナが見える場合のNHK受信料の断り方 - 2025年4月3日
- 改造版「Pixelカメラ」で無音化を実現する方法 - 2025年4月2日
- 警察の監視カメラ「Nシステム」撮影されない方法 - 2025年4月2日
- バス無線から聞こえる街で起こったアクシデント - 2025年4月2日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

Flightradar24は世界の航空機情報をどう収集?

Flightradar24で7日前までの飛行をプレイバック

「Flightradar24」PC版でアップデートした機能

「Flightradar24」有料版のマニアック追加機能
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]