Amazonで売れてるポート数多めカーインバーター
2022年3月16日に発生した福島県沖地震では、福島・宮城両県で震度6強を記録し、東京都心部でも大規模な停電が発生するなどの被害がありました。こういった災害時に頼りになるのがクルマです。バッテリーで明かりなどを確保でき、安全な場所までそのまま移動することも可能。何より避難所とは異なり、プライバシーも確保できます。

カーインバーターのポート数の多さ
ただし、長期間をクルマで過ごすとなると、バッテリー残量や居心地が気になるところ。そこで快適な車中泊を実現するためのアイテム群を紹介します。“もしも”はいつ起こるか分からないもの。事前に備えておくのが吉です。
LeicesterCNLの「LST-1」は、クルマに備えておきたいカーインバーターです。シガーソケットからのDC12VをAC100Vに変換し、家電製品を使えるようにする装置です。
「LST-1」はカーインバーターではAmazonのベストセラー。200Wまで使えるパワフルさと、AC出力×2口、USB-A出力×4口とポート数の多さが魅力です。
カーインバーターでテレワーク空間
LST-1でスマホでテザリングしながら、ノートPCで仕事。カーインバーターがあれば、車内がテレワーク空間に早変わり。200WまでOKなので、電気毛布なども使えます。
災害時を想定した車中泊に備えられるだけでなく、急な仕事もクルマをテレワーク空間にして即対応可能。避難先でもカーインバーターでPCなどが使えるのは心強いでしょう。
最大出力は250Wで、定格出力は200W。入力はDC12Vで、出力はAC100V×2、USB-A×4となります。サイズ/重さは15W×7.8Dcm/360g。実勢価格は2,950円です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- ダミー防犯カメラ選びで失敗しないポイント6つ - 2023年6月4日
- NHK割増金がいくらか複雑な計算方法を解説する - 2023年6月4日
- 地方テレビ局YouTube公式チャンネルがおもしろい - 2023年6月4日
- ゴミで捨てるレシートが1枚10円に化けるアプリ - 2023年6月3日
- PayPayポイント運用で手数料を節約する裏ワザ - 2023年6月3日
この記事にコメントする
この記事をシェアする
あわせて読みたい記事

AliExpressのカメラ付きラジコンカーの楽しみ方

車内でも安全に使えるカーケトルで心温まる食事

ダイソーカー用品「窓用クリーナー」よく落ちる

クラウンパトロールカーという専用モデルがある
オススメ記事

悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]