CANインベーダーの仕組みで狙われるのはトヨタ系
警察庁生活安全企画課の発表によると、2022年のクルマ盗難認知件数は5734件となり、前年と比べると約10%の増加となりました。車種別で見ると、ランドクルーザー、プリウス、レクサス、アルファードと、トヨタ系が上位を独占。この要因として挙げられるのが、新たな盗難手口であるCANインベーダーの仕組みの台頭があります。

CANインベーダーの仕組みは有線接続
トヨタ系をターゲットとした新たな盗難手口がCANインベーダーの仕組みです。2~3年前から耳にするようになったこのCANインベーダーとは、イッタイどういった仕組みなのでしょうか。
そこで今回は、愛知県岡崎市にあるカーセキュリティ専門店、プロテクタ愛知本店の上條氏にCANインベーダーの仕組みと対策を聞いてみました。
トヨタ車は、CAN(ControllerArea Network)と呼ばれる通信システムを用いています。CANインベーダーとは、このCANに外部から有線接続で侵入し、不正にドアロックの解除やエンジン始動を行う仕組みで盗難する手口です。
CANインベーダーの仕組みでの盗難急増
CANインベーダーの仕組みはPCで例えるなら、ハッキングが近いでしょうか。リレーアタックのように近くに純正スマートキー(の電波)が無くても盗めるので、近年、CANインベーダーの仕組みによる盗難事件が急増しています。
CANインベーダー本体は、モバイルバッテリーのような形状をしています。ここから伸びたコードをバンパー付近から挿し込んでCANインベーダーの操作を行うという仕組み。CANインベーダーの仕組みによる盗難にかかる作業時間はわずか3~4分程度です。
これはバンパー内部にある配線とCANインベーダーを接続し、制御システムに強制アクセスする仕組み。CANインベーダーの仕組みの器具自体は約200万円と高額ですが、とある海外サイトでは今でも販売されているので非常に危険です。

ラジオライフ編集部

最新記事 by ラジオライフ編集部 (全て見る)
- NHK受信料の消費税は軽減税率8%?それとも10%? - 2025年7月17日
- コードグラバーなどの盗難手口いくつ知ってる? - 2025年7月16日
- 白バイ隊員も制服警官も拳銃は右腰で警棒は左腰 - 2025年7月16日
- ブルーインパルスから飛行中に聞こえる絶叫とは - 2025年7月16日
- 渋滞情報を共有する無料カーナビアプリ便利機能 - 2025年7月15日
この記事にコメントする
あわせて読みたい記事

クルマ盗難「CANインベーダー」は作業時間5分?

CANインベーダーはバンパーから内部にアクセス

電動自転車リミッター解除の仕組み…まさかの結果とは?

モザイク破壊動画の仕組みとは?無料で安全なAVサイトは?
オススメ記事

2021年10月、ついに「モザイク破壊」に関する事件で逮捕者が出ました。京都府警サイバー犯罪対策課と右京署は、人工知能(AI)技術を悪用してアダルト動画(AV)のモザイクを除去したように改変し[…続きを読む]

モザイク処理は、特定部分の色の平均情報を元に解像度を下げるという非可逆変換なので「モザイク除去」は理論上は不可能です。しかし、これまで数々の「モザイク除去機」が登場してきました。モザイク除去は[…続きを読む]

圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、探偵がLINEの会話を盗み見する盗聴&盗撮テクニックを見ていくと[…続きを読む]

盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ」が急増して[…続きを読む]

おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]