ネットの活用法や便利なアプリ、お得な買い物テクニックなど知って得する情報を毎日更新しています。

リボ払い専用カードをお得に活用する裏ワザとは

クレジットカード会社はDMやWeb広告で「リボ払い専用カード」の勧誘を熱心に行っています。カード会社がリボ払い専用カードに力を入れるのは、リボ払いの金利が利益となるため。ユーザー側からすれば損になる話です。そこで、金利負担を回避して、お得にリボ専用カードを活用する方法を紹介しましょう。


リボ払い専用カードをお得に活用する裏ワザとは

リボ払い専用カードはポイントが4倍

クレジットカードのなかには「リボ払い専用」「自動リボ払い」といったものが存在します。この種のカードは、ショッピング利用分の支払いについて、自動的にリボルビング払い(リボ払い)へ振り分けられるタイプで、最近カード会社が力を入れているるジャンルのひとつです。

通常、クレジットカード利用分の支払いは翌月や翌々月に一括払いになりますが、リボ払いでは毎月1万円といった具合に返済金額が固定され、残高は翌月以降に繰り越されます。月の利用金額に関係なく返済金額が一定のため、支払いの目処が立てやすいのがメリットです。

一方、リボ払いの残高については、カード会社が指定した金利が発生。カードの利用状況によりますが、年間の実質金利は最大18%にも達します。当然ながら、利用者が支払う金利分はカード会社の利益につながります。これがカード会社がリボ払い専用カードへ力を入れる大きな理由です。

リボ払い専用カードを利用してほしいカード会社は、さまざまな特典をリボ払い専用カード向けに用意しています。リボ払い専用カードの代表的な特典はポイント優遇で、JCBのリボ払い専用カード「JCB CARD R」では「Okidokiポイント」が通常の4倍貯まります。

リボ払い専用カードで繰り上げ返済

とはいえ、Okidokiポイントは効率がよいnanacoポイントなどへの交換で利用した場合でも通常の還元率が0.5%のため、ポイント4倍になったとしても還元率は2%。一方、JCB CARD Rのリボ払い金利は実質年15%で、ポイント還元率をはるかに上回る支払いとなってしまうのです。

リボ払い専用カードをお得に活用するには、高い金利の支払いをなるべく抑えることがポイントになります。リボ払いの金利は、毎月の支払い日以降から残高に応じて発生するため、その前に支払いを繰り上げて終わらせてしまえば、金利負担なしで済むのです。

リボ払い専用カードの多くは、金利負担がない月にはポイント優遇が受けられないものが大半です。しかし、JCB CARD Rの場合は、支払い金利なしの場合でもポイント2倍の特典を受けられます。さらに、Webサイト「My JCB」から簡単に繰り上げ返済の手続きが可能です。

JCB CARD Rのような、リボ払いを使用しなくてもポイントアップの特典があるカードを選ぶことが、リボ払い専用カードをお得に活用する裏ワザ。ただし、毎月の繰り上げ返済手続きを忘れてしまうとリボ払いが適用となり、その分の金利負担が発生するため注意が必要です。

The following two tabs change content below.

ラジオライフ編集部

ラジオライフ編集部三才ブックス
モノ・コトのカラクリを解明する月刊誌『ラジオライフ』は、ディープな情報を追求するアキバ系電脳マガジンです。 ■編集部ブログはこちら→https://www.sansaibooks.co.jp/category/rl

この記事にコメントする

この記事をシェアする



あわせて読みたい記事

  • JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得
    JALカードツアープレミアムで100%マイルを獲得
  • B-CASカード廃止でテレビが普通に映る日は来る?
    B-CASカード廃止でテレビが普通に映る日は来る?
  • ACASチップ内蔵テレビでB-CASカードは使える?
    ACASチップ内蔵テレビでB-CASカードは使える?
  • 不要になったB-CASカードの正しい処分方法は?
    不要になったB-CASカードの正しい処理方法は?

  • オススメ記事

    盗撮犯罪で逮捕される事件急増!自分の身を守る方法

    悪質な盗撮犯罪は年々増加傾向にあります。警察庁によると、2021年の盗撮行為による検挙件数は5019件で過去最多を更新。盗撮犯罪は1930件だった2011年から10年間で2倍以上に増えたことに[…続きを読む]

    盗聴器の見つけ方!アプリや発見機の使い方も解説

    テレビ番組の盗聴特集などを見て、自宅に盗聴器が仕掛けられていないか気になった人は多いでしょう。盗聴器の見つけ方は、そんなに難しいものではありません。そこで、盗聴器の見つけ方をいくつか紹介しまし[…続きを読む]

    LINEのトーク内容を盗み見する方法とその防衛策

    圧倒的ユーザー数を誇るLINEは当然、秘密の連絡にも使われます。LINEの会話は探偵が重点調査対象とするものの1つです。そこで、LINEの会話を探偵が盗聴する手口を見ていくとともに、それを防ぐ[…続きを読む]

    盗聴はアプリを入れればできる

    盗聴器といえば、自宅や会社など目的の場所に直接「盗聴器」を仕掛ける電波式盗聴器が主流でした。しかし、スマホ、タブレットPCなどのモバイル機器が普及した現在、それらの端末を利用した「盗聴器アプリ[…続きを読む]

    チョコボールのエンゼルを見分ける方法

    おもちゃの缶詰は、森永製菓「チョコボール」の当たりである“銀のエンゼル”を5枚集めるともらえる景品。このおもちゃの缶詰をもらうために、チョコボール銀のエンゼルの当たり確率と見分け方を紹介しまし[…続きを読む]




    目次